Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

PEUGEOT e208・・・ううっ、こりゃあ気をつけないと免許が無くなるわぃ!

プジョー208の電気自動車を試乗することが出来た。2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」受賞というヤツだ。

南千住界隈には美味な珈琲もあれば刑場跡もある・・・なかなか良い苦味も嫌な苦味もある場所だな

「小塚原の首切地蔵」つまり小塚原刑場跡である。鈴ヶ森刑場と並ぶ、江戸時代の刑場は、前者が日光街道沿いに、後者が東海道沿いに位置していた。見せしめの場だからねぇ・・・見せしめという脅し効果である。

鳥越神社の画像が見つかった

浅草橋駅から歩くか、蔵前から歩くか?神社そばには「おかず横町」というのがあって、飲食店もイイ感じのがありますな。

追記・・・代表的日本人の一人「二宮尊徳」について尊徳記念館を見る 2

昨日の当ブログで「二宮尊徳誕生の家」のメンテナンスに関して疑問を書いたが、その後、幾つかの情報を見つけた。小田原市のWeb.情報に「二宮尊徳生家といろり燻蒸について」というのがあったのである。

追記・・・代表的日本人の一人「二宮尊徳」について尊徳記念館を見る 1

貧しい農夫の家に生まれたとされるが、現代の住宅事情を考えると結構な大空間と思われる立派な木造建築に思えるんだがなぁ。だから案外、我々は豊かになっているとは限らないのである。

パラリンピックにやって来た理由・・・銀ブラの次に「千歳船橋」へ行きたかったのかもしれない?

所用で出かけたが、本日の車外温度42℃を記録!帰宅後、暫くヘバっておった。ブログにナニ書くか考えてあったんだが、暑さで記憶が蒸発してしまったみたいだ。何だったっけ?

夏に酒は熱燗で!・・・パラ観戦は少し冷静に・・・「熟成 丹澤山 純米酒 雄町70 火入 2015年度醸造」

手榴弾にロケットランチャーって、なんじゃそれ?何処から入手出来るんだろう・・・ワガハイは、協会酵母も入手出来ないのにねぇ。

2日前の温暖化問題の続き・・・そして美しき姫君「生酒 純米酒 鶴乃里生原酒 限定酒 2019」

冷蔵庫から取り出した一升瓶は結露していかにもフルーツかの如く、旨そうな表情を見せる。

静岡県産の優れものバターとジャガイモ・大和の伝統野菜「ひもとうがらし」

ふ~ん・・・〈8月23日は湖池屋ポテトチップスの日〉なんですか。こういう菓子類(量産品は特に)っていうのはど~しても味を一定にしないといけないみたいで、ナントカエキスだとか、旨味調味料の使用が当たり前なんでしょうな。

エアコン・窓周辺の大掃除に手こずる

本日は朝から大掃除だ。リビングのエアコンや窓周辺の拭き掃除で午前中の時間が終わった。この夏、雨が多いからねぇ・・・微妙にカビっぽい汚れがあるわけだ。だからひたすら拭き掃除。そして窓を大々的に開放して乾燥。

パワーステアリングは正真正銘のパワーステアリングであった・・・1980年代前半の教習車

ワガハイ的には部品点数が増えるというのは好きではない。カメラならばローライフレックスのF2.8とF3.5のどっちがイイか?ってなモンだ。普通はF2.8を選ぶと思うが、ワガハイ的にはF3.5の方が好みだ。これは描写の問題ではなくて操作感覚の話だがね。

ラインホルト・メスナーの本が友人から返されていない・・・長谷川 恒男の本が書棚から取り出せない

ストイック・・・そう言えばそういう世界なのかもしれない。でも、内なる声ってぇヤツだな・・・それを聞いちゃうんだろうな。だから一人山の中で寂しいばかりではないんだろう。それが神かどうかはワカランが

ワクチン接種は鎧を着用した位にはなるかもしれない・・・だが五エ門の斬鉄剣なら切られちゃうねぇ

丁寧に扱ったクルマならば10万キロを超えても大修理をしなくても乗り続けられたりするが、雑に扱ったクルマは5万キロでもボロボロだからねぇ・・・見てくれ良くてもエンジン内部がデロデロだったりするもんだ。

湖池屋プライドポテト 「リニューアル」篇・・・って言うんだ、ふ~ん。

ン十年ぶりに購入に至った理由は・・・テレビCMで食している女性が、実にいい音立てて囓るからである。で、これって効果音?別録り?特殊なマイク使って収音?と疑問が立て続けに出て来た。そうなると湖池屋のHP見るよねぇ。最近はあらゆるメーカーがCMのメ…

“大変”とは「大きく変」と書く・・・かつて流された血と涙は今生きる者の中にも流れている筈

これが池上彰さんの解説内容についての話になる。昨日のテレ朝「大下容子ワイド!スクランブル」での「ユダヤ人差別問題」に関する説明の荒っぽさに、ワガハイは「困ったなぁ・・・」と思ったのである。

葡萄狩りに行ったのは・・・バケツに入れて潰したい!

数年前、藤沢の引地川沿いをフラフラ散歩していた時に、県立藤沢総合高校の近くにも葡萄園があったと思うんだな。

画像多め・・・続く雨

このところ雨続きである。西丹沢で時間雨量が100mm近い時があったみたいだ。本日12時の放流量は909.36立方メートル/秒という大放流状態だ。11時の流入量が1198.31立方メートル/秒・・・有効貯水率が92%~91%である。

ワガハイの机の上には花瓶に花が飾られていた・・・古典的な排他的手法

悦朗君はご臨終であります。ワガハイが居ないところでクラスのみんなを集めて葬式でもやったんだろうか?ま、ぼちぼち死ぬだろうから予行演でもやっていたんだろう・・・ある意味、とても教育熱心な担任であったな。焼香の仕方なんて教えていたのかもしれな…

あるものには崩壊と不足しかない・・・ペルシアの四行詩を部分読みしながら

自宅療養とは体よく言うが野戦病院以下だ。戦場だって負傷すれば軍医がモルヒネ一本ぐらいは打ってくれるかもしれない。抗体カクテル療法なんぞという手法も言われているが、どうせ圧倒的にクスリが足りないんだろう。

イヌ用の骨型玩具風の噛んじゃったで賞メダル・・・なんじゃソレ?

なんか、若い人の方が圧倒的に優秀ですな。ナニが優秀か?と突っ込まれると困るんだが、ナンかねぇ・・・若い人見ていると眩しいですな。そういうコト言ってた老人がいて「ナニ言ってんだクソオヤジ!」と思っていた時代もあったんだが、ワガハイもそういう…

お子さんの工作とか自由研究の手伝い?・・・整形外科医は縫い物の日だったと言う

コロナ禍の今、夏休みの宿題に追われるお子さん、そしてお父さんお母さん、自由研究や工作なんかやるならば、十分に注意して下さいね。ちょっとだからと油断すると、怪我しますな。

代表的日本人の一人・・・成田山で見つけた

〈代表的日本人の一人〉とは、おそらく内村鑑三の著作「代表的日本人」のことを指すのだろう。この本は1908(明治41)年に英文著作の「Representative Men of Japan」が初版となるのかな。今、ほとんどの人が入手するものは岩波文庫から出ている鈴木範久氏の…

ファイザーワクチン接種二回目・・・Max. 37.5℃の発熱

朝の体温36.8℃、正午37.0℃、接種後24時間経過で37.5℃。その後、夜まで37.5℃が続く。上腕部の筋肉痛は左上腕部全体であり、痛みは左肩の一部に達する。また、身体各部の免疫ポイントをチェックするかのように、節々や、代表的なリンパ節があると思われる場所…

国立歴史民俗博物館って、ワガハイにとっては朝顔の種屋さんと勘違い?・・・アミロイドβ

昨日のブログで書いた小田急線の乗客刺傷事件だが、いろいろな情報が報道されたので、幾らか分かってきた・・・とも思えない。現場は小田急線の高架上で、複々線の、しかも過密ダイヤの小田急ということは常連の乗客なら理解済みだろう。非常ドアコックを開…

昨日の小田急線内の事件・・・感受性の貧困は想像力以前の問題

ワガハイの隣の男性が携帯で110番通報している・・・同じ車両には10人に満たない乗客がいたが、女性は悲鳴を上げて前方車両に避難し始めた。ワガハイは一応、華奢ではあるが男なので、バッグを盾に通路中央に立ちつつジリジリとあとずさりしていた。車掌は男…

執拗に記憶する・・・広島・長崎

為政者にささやかな優しさも見当たらない・・・本日、音曲停止ならぬ、画像停止・・・黙祷

金メダルって齧ると美味いんだろうか・・・安全・安心「常温放置ワクチン」?

自宅療養・・・自宅放置・・・猛暑の最中、あまりにも冷酷なお国の対応に、背筋も凍るようだわぃ!これが彼らの温暖化対策の一環ならば、大したもんだわぃ!

Aさんという耳鼻咽喉科の医者・・・友達の親父

Aさんという耳鼻咽喉科の医者がおられた。この方は先生と言うよりは友達の親父さんである。中学の頃はよく遊びに行って、その親父さんの話も聞いた。ワガハイは案外、年長者の経験話を聞くのが好きだったのだ。その方ははじめ、軍医を目指していたんだそうだ…

T先生(消化器外科)の思い出・・・医者の快楽!

ウナギの内臓・・・面白いコト言うね。人間って同じ顔した人がいないように、内臓も一人一人個性的なんだ。一つとして同じ形をした胃袋はないし、肝臓もない。脳も心臓もそうだ。

丹澤山 山廃純米酒 凛峰・・・「沈黙」の瞬間のある香味空間

「形だけ踏めばよい・・・」とは、案外危険な一言だと思うのだ(記者会見というかカタチだけ踏めばよい?それでは民主主義は壊れているのではないかいな?)。