Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アレルギー持ちは注意の秋・・・今朝の蝦夷菊

チョットした鼻炎症状だからといって、適当な薬の服用で済ませていると…悪化してしまう場合だってある。花粉は吸い込まないに越したコトはない。吸い込む量が少ないに越したコトはない。

こぼれ種から意図せぬ江戸朝顔・・・マルチングのコト

地這いの場合は、地面と接する部分の色が悪くなるし、そこから傷むコトが多いから、何らかのマルチングのようなコトをやっておかないと、仕上がりはイマイチになるかな。これは朝顔でもキュウリでも同じかな。

柄杓の入手に難儀・・・柄に水性木部ステインで塗装

コロナ禍になってから、ホームセンターを無駄にウロウロするコトは無かったのだが、今回は柄杓を探しながら店内を一通り歩いたりした。

「秋明菊」の花詞は「薄れゆく髪」・・・ではなく「愛」

蕾の表面が毛羽立っているのがよく分かる。なんか…桃を連想させて美味そうに感じてしまうのはワガハイだけだろうか?まあ、秋明菊はキンポウゲ科だから毒性に関しては注意だろう(毒草として有名なトリカブトもキンポウゲ科トリカブト属)。

「金魚さんの雨対策」・・・効果が実証された

蓋を作ったコトで雨水が大量に入り込まなくなって、台風による大雨でも金魚さん達は元気に過ごすことが出来た。

「桔梗」と「アスター(蝦夷菊)」が庭に加わる

桔梗は、伊勢原(神奈川県)の農産物直売所で見つけて購入した。ちょうど庭植えで長いこと咲いていた桔梗が消滅してしまったので、丁度良いタイミングで綺麗な花を咲かせている苗を見つけた。

沼津で再会・・・「秘蔵酒四二三号 杉錦」

今回購入した杉錦は、通常の取扱店ではお目にかかれない酒で、特約店ならではの世界というコトだろうか。「森本」と合わせて静岡酒のディープな世界に禁断症状を感じ始めていたので、沼津まで足を伸ばして購入した。

勝沼町産 ソーヴィニヨン・ブラン種100%使用・・・「ルバイヤート ソーヴィニヨン・ブラン2021」

ヴィンテージが2021だから、もう数年寝かせてから呑んでもイイのだが、やっぱり耐えられずに抜栓となった。まあ、若いうちの香味は若いうちに楽しまないと享受出来ないからね。

探し物が見つかる・・・ノギス

ノギスを探していたワケではなく、たまたま積み上げていたファイルの間から見つかった。昨日は季節の変わり目でもあり、やや大掃除モードになっていたのだ。

曲がったシシトウ・・・ドウガネブイブイの幼虫を連想させる

コレはスーパーで購入したのだが、一個だけグルリと曲がっていた。その様子は愛嬌に満ちているようにも見えたが、だんだんとドウガネブイブイの幼虫を連想するようになってきた。

台風14号対策はとりあえずOKだった・・・エリザベス女王国葬

このカンパーニュも売れ残りだった。ワガハイ的にはコレを狙っているので有り難いケド。台風で停電しても、こういうパンがあれば暫く過ごせるよなぁ…と思って購入しておいた。

「からっと純米吟醸〈火入〉丹澤山」と「秋あがり 相模灘」

いろいろ夏酒を提案されているが…生モトや山廃の純米酒に燗付けたりして呑む方が合っている、という習慣だ。

田圃はもう「ひこばえ」・・・静岡県小山町の田圃風景

今朝は台風14号の影響で、時折強い降雨がある。収穫を終えてない…収穫期に微妙に達していない品種など、倒伏被害が出ないと良いが。

江戸朝顔の追い込み咲き

日本の夏は暑くなりすぎたのかもしれない。真夏はダレていた江戸朝顔が、少し涼しくなってきたらガンガン伸び始めて花を咲かせている。

今年は半月ほど花が早いような・・・秋明菊

我家の秋明菊だが元祖真打本家本元ではないだろう。特徴としては「桃花一重咲き」だからな。

とりあえず「丸先カバー」を切れ端のビニールチューブで代用してみる

DIY

ボルトの先端に対策を講じてみることにした。応急的な方法なんだが、ちょうどボルトにキツキツでねじ込めるサイズの透明ビニールチューブの切れ端があったので、それを上画像のような感じで付けてみた。

和金は警戒心が強い?・・・ワガハイも通園バスで取り残されたことがあった

ワガハイも通園バスの中で居眠りをして…あれは帰りのバスだったな…気付いたらまた幼稚園に戻っていたコトがあった。

新巻葡萄酒株式会社「甲州 Reserve 2017」

冷蔵庫で冷やした一杯もまた格別だったねぇ。残暑にもってこいの美味なる一杯だった。

DIYのドジふたつ

途中で妙に刃が進まなくなった。ソレで「ああ、やっちまったぁ!」ってなワケだ。傷の数をみれば、やっちまったぁ!の回数が如実である。一回の失敗が教訓として生かされていないコトが分かる。

ボタン型電池「LR1130」をやっと購入した・・・電卓の電池入れ替え

コロナ禍の始まりの頃、ふと気付いたコトがあった。我家の体温計ってカレコレ30年位は使っているんじゃなかろうか。結婚当初からあったよなぁ・・・いや、結婚前からワガハイが使っていたんだよなぁ。

チュ~ジョ~さん最強!・・・テレビ見てるじゃん!

最近のドラマがつまらなくなったのは、ワガハイが老人になったからではなく、10歳以上若いお兄さんでさえ、つまらなくて見なくなったって言うのだ。

今頃になって盛んに咲いている我家の江戸朝顔・・・エリザベス女王って大正15年生れだったんだなぁ

久しぶりにウォーカーのショートブレッドでも買うかな。買い置きの和紅茶淹れて・・・明日の土曜日はティータイムっていうのもイイかもしれない。

「金魚さんの雨対策」一応の完成・・・アレルギーの辛い季節始まる?

怪しいデザインの蓋になった。それは壊れた壁時計の枠を用いることで生じた形態だ。決して合理的な形態だとは思わない。収納のコトを考えれば蓋は平面的な方が場所をとらないからね。

この脳ミソにある不要なファイルを整理しています・・・でぃすく くりーんあっぷ

当ブログをチェックされるようになられた方、ありがとうございます。ボケ防止のために書いているブログなんで、あまり書いているコトに一貫性はないし、酒の記述が多いので、酒の世界を推奨する・・・というワケでもない。

「金魚さんの雨対策」・・・塗装作業続行中!

色はつや消し白に決めた。暗い色で蓋を作ると、余りにも金魚さんの環境が暗くなりすぎてしまわないだろうか?と配慮したつもり。つや消しの塗装って、ワガハイは好きなので、艶ありにしなかったのは趣味が反映しただけ。

ビールもイイけど・・・「2021年度醸造 純米吟醸 若水55 火入れ〈白隆〉仕込7号」

3日続いた「金魚さんの雨対策」は、昨日午後の作業が捗った。そこで、残りの作業内容については少しまとめてからブログに書こうと思う。 それに連続すると読まれる方も飽きるだろうと・・・或いは期待されていたんだろうか?まあとにかく、ワガハイが違うコ…

結局ジグソー使用・・・「金魚さんの雨対策」

「ああ、ついに痴呆症状が悪化し始めたのかもしれない。ソロソロ医者で診断してもらった方がイイかもしれない。」と、本当に呟いてしまった。

「金魚さんの雨対策」・・・作業続行中!

内側にも穴を開けて、ドーナツ状に仕上げるコトになるのだが、その内側の切り出しに関してはまわし挽きするか、ジグソーを使うか、だ

「シャインマスカットの窃盗」というニュース・・・金魚さんの雨対策

ひたすらゴシゴシヤスリがけ。気長にヤスリがけ…別仕事の合間の気分転換にヤスリがけ…そうして2日間かけて丸型に仕上げた。

勝沼でシャインマスカットを買う

勝沼で葡萄狩りはしなかったが、葡萄は買って帰ろうと思った。今はナニが旬なんだろうと思うまでもなく、道端には「シャインマスカット」という幟や看板が並んでいるから、ソレが今!なんだろう。