Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Fostex FF125Kの行方を考える・・・静岡酒の買い出しを兼ねて・・・だがコロナ次第

FF125Kだねぇ 上画像は、新品のフォステクスFF125Kを、なんと密閉型エンクロージャに取り付けてみようという無謀な計画初日の記録である。はじめから全く低音が出ないということは分かりきっておる。しかも箱鳴りを含めてことごとく、出来るだけ押さえ込んで…

節分・・・ワタシャ、マカロンよりもガレット・ブルトンヌの方が好きだけどね

昔話では、鬼ヶ島に鬼退治に行くという話よりは、竜宮城の問題の方が比較にならぬほど大きかった、というのが子供の頃からのスタンスであるな。ということで、今年の節分はとても珍しく2月2日だという。稀に一日早い時があるとは祖母から聞いていたが、今…

真鶴港のある風景

神奈川県足柄下郡真鶴町「真鶴港」 当ブログ2021年1月20日「テレワークなら真鶴移住という選択肢もあるんじゃない?」が、割と見られているようだ。ということは、幾らか情報を補足しておくのもいいかもしれない・・・と思いましたな。 上画像は、真鶴港を見…

深淵なる日本酒の香味空間への旅路・・・大七 生モト 純米生原酒

「特別蔵出」というのに弱いかな 熱燗でも旨いというのが「大七生モト純米酒」だが、今回入手出来たのは生原酒ということで、冷や~室温という温度帯で楽しみましたな。若干温めてみたところ、旨かったんですが、あまり温度を上げない方が無難ですな。概ね生…

「平塚海洋観測タワー」もしくは「平塚波浪観測塔」

この立て看板の内容は・・・海水中に高電圧ケーブルって・・・ちょっと怖い感じ 当ブログ2021年1月16日「高所恐怖症だとチトきついかも・・・平塚高麗山の展望台」でふれた「平塚海洋観測タワー」もしくは「平塚波浪観測塔」と呼ばれる施設のことについて、…

深淵なる日本酒の香味空間への旅路・・・相模灘 特別純米 無濾過生酒

無濾過生酒っていう言葉に惹かれないわけがないよねぇ~ 重症度は低いとは思うんだが、ワガハイは香味オタクの入口に立っておるのかもしれん。知人の香味オタクの人たちは凄いからねぇ・・・大抵、コーヒー業界の人たちなんだが、ホントにいい嗅覚をしてます…

深淵なる日本酒の香味空間への旅路・・・今年は何処まで辿りつけますかな 「隆 純米吟醸 美山錦 無濾過生酒」

無濾過生酒・・・この僅かな濁り加減 上画像を見れば、物好きにとってたまらない状況であることは容易に分かるだろうな。新酒の季節・・・つまり旬でなければ堪能出来ない香味世界があるんだな。ま、冷蔵庫で保管すれば新酒の状態をある程度長く維持すること…

[昨日の補足]全世界の苦難を幾らかでも和らげてください・・・神奈川県平塚市 四之宮 前鳥神社

例によって書き起こしておこう・・・ 神奈川県平塚市にある前鳥神社の鳥居横にある説明板だが、一応書き起こしておこうと思いますな。こういう屋外設置の説明板というのは、やっぱり必要なものだと思うんだが・・・ま、スマホで調べれば済むのかもしれんが、…

全世界の苦難を幾らかでも和らげてください・・・神奈川県平塚市 四之宮 前鳥神社

神奈川県平塚市にある「前鳥神社」 まず、当ブログ「2020年9月15日 相模國三之宮 比々多神社・・・相模六社巡りについて少し調べてまとめておく・・・ちょっと真面目(ど~したんだろ~?)」で、若干ふれた前鳥神社についての内容と若干重複する。 そして「…

職場ロッカー内長期熟成越乃寒梅ならぬ・・・中身が火落ち?

彩雲ってヤツかねぇ・・・環水平アークってぇヤツかねぇ? (2016年1月27日撮影) 口下手というのは損なのだろうか? 口が上手ければ得なのだろうか? それは酒を例に置き換えてみるならば・・・ 酒瓶に冴えないデザインのラベルを貼ってあるのは損なのだろ…

聞き覚えのある特徴的な音

哨戒機P-1・・・頭上を飛ぶ 自粛せえ!と言われても、我が家の買い出しなどに活躍するクルマの整備のことで、急遽ディーラーさんに行くことになった。通り道なので神奈川県平塚市の相模國四之宮前鳥神社に立ち寄ったな。まあ、初詣といえば初詣であるな。以…

テレワークなら真鶴移住という選択肢もあるんじゃない?

真鶴の海 神奈川県足柄下郡真鶴町の海景色だな。晴れた1月の海だ。 真鶴町は人口七千人ちょっとの坂の多い町で、真鶴港と岩港と呼ばれる二つの漁港があるな。半島の先端には三ツ石というしめ縄の張られた岩があって、魚介類の旨いところだ。首都圏から伊豆…

いくら餌を吊るしても群れは動かなかった・・・

昨日の当ブログで、「・・・藤野町とか津久井町という(どうしても旧名称でないと説明出来ん)ところが子供時分から好きでねぇ。別に相模湖ピクニックランドとかの思い出、という訳ではないな。そもそも子供の頃にはそんな施設無かったと思う・・・」と書い…

なぜか惹かれる神奈川県の津久井

冬景色・・・これは津久井湖だったな 神奈川県相模原市緑区・・・という住所になる、かつては津久井郡津久井町だったと思うんだが・・・どうも相模原市というのがいまだに馴染めず、緑区?それってどのあたり?という感じですな。ワガハイも古い人間になりま…

発電所美術館はおもしろい空間だったなぁ・・・須川発電所は現役だからねぇ

なぜか惹かれる水力発電所・・・東京電力須川発電所 静岡県駿東郡小山町菅沼というところに位置する、東京電力須川発電所だ。ウルトラマンのロケにも使われたらしい・・・見ていないから情報だけで、全くリアリティはないな。運転開始が1912年12月ということ…

高所恐怖症だとチトきついかも・・・平塚高麗山の展望台

湘南平展望台より 神奈川県平塚市高麗山公園にある展望台から、花水川河口辺りを展望している…の図である。 海面に浮かんでいる物体は「平塚海洋観測タワー」といって「平塚波浪観測塔」とも言うみたいだ。詳しくは神奈川県HPのトップから以下を辿って見よう…

妙に・・・と感ずるところがヤバいんですな

・菅内閣支持:不支持=34.2%:39.7% ・新型コロナウイルス感染拡大に関する政府対応評価せず 61.4% ・内閣支持理由(複数回答)「他に適当な人がいない」が最多で・・・ 16.4% ・内閣不支持理由(複数回答) 「期待が持てない」 23.5% 「リーダーシップがな…

石造大日如来坐像というのが道路脇にあるんだが・・・小田原市上曽我 県道72号

2009年1月撮影 撮影はだいぶ以前のものだが、この建物は現在もあるな。クルマで移動中に県道72号は時々通るので、気にはなっておるんだが・・・なかなかクルマを停めて立ち寄るというのはねぇ・・・路上駐車するのもマズいからな。 場所は、神奈川県の小田原…

昨年12月からの工作が完成!

全国の新型コロナ重症患者が900人超という事態・・・それでも助かってくれれば、と願うが、呼吸器疾患と付き合ってきた我が身としては、呼吸不全というのがどれだけ酷いことなのかは非常によく、身体的感覚として覚えておりますな。 そもそも肺炎というのは…

トゥリガフランセーザ、トゥリガナショナル、ティンタロリス・・・ナンじゃあ~ソレ?

明らかな感染拡大模様の最中、年末年始の様々な誘惑に打ち勝つ強い心を持った人・・・それが模範的な大人というもんだろう。一方、政治家の仕事は人と会うことであり、会食というのはそのための重要な方法である・・・ということらしい。確かに外見からの政…

2021正月の酒・・・その2「純米吟醸 金明 無濾過原酒」

静岡県御殿場市の酒蔵が醸す「金明」 静岡県でも新型コロナウイルス感染者が多くなってきてしまったようで、他県からの人の流入について神経質になってきてしまった。残念だが、しばらくは県境を越えることは避けておこうと思うな。なにせ酒の買い出しだけに…

2021 正月の酒・・・その1「丹沢山 しぼりたて生」

正月に呑んだ日本酒・・・丹沢山 はてなブログでは、テーマコンテストなるものを開催なんだそうだ。して、そのテーマが「買って良かったもの、教えて!」とあるな。まあ、このテーマに沿って書いてみて、このコンテストに参加してみるということもアリなのか…

フロのピアニスト・・・バ~ンシュタインに会う

L. V. ベートーヴェン 交響曲 第七番 イ長調 作品92 1978年10月31日~11月2日、ウィーン、ムジークフェラインザールでのライヴレコーディング。このデータって、案外重要だね。やっぱり記録だからな。レナード・バーンスタインが指揮したウィーン・フィルハ…

自然災害の多い国だからなぁ・・・クソの役に立つ?

これは・・・がけ崩れの跡ですな 上の画像は、神奈川県足柄上郡山北町皆瀬川ですな。ま、丹沢の彼方此方でこの程度の崩壊地は見られるんだが・・・自然災害の多い日本ですからな、コロナでモタモタしているとダブルパンチ喰らいますぞぃ。 斜面にあった樹木…

トンネル工事・・・なんか棒突っ込んでる風に見えなくもない?

「1都3県に緊急事態宣言再発令」ということで、このような世の中の状況では、人々の世界観やら価値観というものも、微妙に変化してきていると考えるのは見当違いではないだろう。いや、案外気づきにくいだけで、既に大きく変化してきているのかもしれない。…

ズが高い山(水戸黄門とは無関係みたい)・・・頭高山(神奈川県秦野市)

頭高山の途中にて 神奈川県秦野市千村という所にある「頭高山(303m)」は、ちょっとしたハイキングに最適と思われるな。小田急線の渋沢駅から歩いて1時間強で頂上に着くだろう。山麓は、四月中旬あたりに八重桜が見頃となるな。そして泉蔵寺というお寺がある…

梅酒でも呑むかな・・・こう感染者数が多くっちゃあ、とっておきの一本を開ける気にならんな

年末年始、当ブログはナニヤラ神社特集でもやっておるのか?という感じであったな。まあ、信心深いというよりも歴史・・・イヤイヤ、そんな大それた学問的なもんじゃないな。もっと感覚的なもので云われのようなものに興味があるんだな。 人間の認識・・・な…

ヤマトタケル繫がりで足柄神社

足柄神社・・・神奈川県南足柄市にあるな 昨日、厚木の小野神社について書いたが、その中で日本武尊がでてきたのでその繫がりで足柄神社について少し書くな。 この神社の祭神にも日本武尊という記述がみられる。その詳細に関しては神奈川県神社庁のサイトを…

小町神社・・・その2+小野神社

この内容も書き出しておこう 小町神社縁起 この小町神社は、その昔鎌倉時代丹後の局という世にもまれな美人がおり、ひそかに源頼朝のご寵愛を受け終に局はみごもりました。これを知った夫人政子は大変ねたみ、畠山重忠に局を由比ヶ浜で首をはねよと命じまし…

小町神社・・・その1

この塚はなんだ?・・・小町塚 神奈川県厚木市小野にある、小町神社であるな。小野小町に関わる神社であるという。 小高い丘の上に位置する 小町緑地という公園になっており、駐車場と公衆トイレもある。ま、ソコソコ階段と坂道を上ることになる。場合によっ…