真鶴
ワガハイは港をウロウロしていた。以前はワガハイが岸壁でウロウロしていると猫がやって来たものだが、最近は家猫なんだろうか?或いは寒くて外に出てこないだけなのだろうか?
わたしたち全体が、多くの勘違いや浅はかさの中で生きていると…ソレで世の中が変なコトになっていると…そう考えると、このキリスト教会聖餐式文の一節っていうのはナルホド!と思うのだ。
昔は真鶴港近辺の食堂などに入って定食物を食べれば、大いに幸せな時間となったんだが。どのお店に入っても、魚料理は美味。
昨日に続き、真鶴半島の琴ヶ浜からの海景色。この時季、時々見られる蜃気楼だ。「上位蜃気楼」ってぇヤツだと思う。
真鶴半島から小田原方向を見た図である。昨日の画像のアングルから、カメラをやや左に振ってズーミングした。こうやってクッキリと見えるのは冬ならでは。
階段がアチコチにあって、迷路である。Googleマップでは載ってない道だからなぁ。先ずは「自泉院」というお寺方向に上っていく。そしてそのお寺の前の道を東南東方向に歩くと道は細くなり、更にその先に進んで狭い階段を上ると・・・
昨日に続けて真鶴の風景でお楽しみ下さい。ワガハイが記念すべきリフレッシュを味わった時の画像なワケで、それを見ながらワガハイが一番癒やされているワケなんだが・・・
漁港風景が好きなので、しっかり息抜きするには漁港を目指すワガハイであった。高原も良いんだが、夏の軽井沢などは人の気配が多い。その点、あまり大きくない漁港は地元の方々が行き交う程度なので丁度いい感じの人の気配なのだ。
神奈川県の漁港風景で、好きな所を列記してみることにした。横須賀市 鴨居港/三浦市南下浦町松輪 間口漁/三浦市宮川町 宮川港/横須賀市長井 長井荒井漁港/横須賀市長井 長井漆山漁港/真鶴町岩 岩漁港/真鶴町真鶴 真鶴漁港/湯河原町福浦 福浦漁港
桜の開花 ご馳走を前にお預けを食らっているような感じだろうか・・・花見で騒げない人の心情は。たぶん、風情を楽しむ花見酒ならば、別に感染も拡大することは無いのではなかろうか?だが、果たして風情・風流の心境に至る環境とはどのようなもんでありまし…
真鶴町岩海岸(源頼朝船出の浜) 昨日の「如来寺跡」からまっすぐ海に向って路地を歩くと、こういう風景に出合う。かつてこの入り江に「真鶴岩大橋(画像の橋)」が無かった頃(友人が「真鶴岩大橋」の建設反対署名に協力してくれ、と言って来た時には署名し…
真鶴町岩地区・・・如来寺跡 神奈川県真鶴町には真鶴港ともう一つ、岩漁港がある。その岩地区にも興味深い神社やお寺があるんだが、その中でも強烈な存在なのが「如来寺跡」であるな。ただし、崩壊の危険があるようで、残念ながら内部は立入禁止になっておる…
貴船神社に掲げられた・・・今月のまことの道 宗教施設というのは、まことに様々な言葉が掲示されているもんである。でもねぇ・・・Etsuro1的には「日本盛」の酒樽が積んであることの方が気になりますな。まず、この樽の中身は入っているのだろうか?そして…
真鶴 貴船神社 108段の階段らしい。煩悩と神社と何の関係があるのか?と突っ込みたくなるんだが、まあ、明治以前はグチャグチャの渾然一体状態だった日本の状況、というのもあるのだろう。なんでも文明開化のゴタゴタの中で、急にキリスト教が解禁になったと…
真鶴 貴船神社にて・・・真鶴町漁業協同組合と刻まれている その地域の成り立ちを知るためにはどうするか?まあ、Web.で先ずは観光協会あたりのサイトを調べるとか、Wiki情報をザックリと見るとか、そういう方法で始まるのが現在のやり方だろう。現地に行っ…
真鶴 貴船神社入り口の説明板 当ブログは、説明板やら裏ラベルだのに拘っておると思われるかもしれないねぇ・・・でも実際に現地でヤバイっていう説明板に出くわすこともありますな。まあ、説明・解説など読まん!という方々にはな~んも関係ないコトではあ…
神奈川県足柄下郡真鶴町「真鶴港」 当ブログ2021年1月20日「テレワークなら真鶴移住という選択肢もあるんじゃない?」が、割と見られているようだ。ということは、幾らか情報を補足しておくのもいいかもしれない・・・と思いましたな。 上画像は、真鶴港を見…
真鶴の海 神奈川県足柄下郡真鶴町の海景色だな。晴れた1月の海だ。 真鶴町は人口七千人ちょっとの坂の多い町で、真鶴港と岩港と呼ばれる二つの漁港があるな。半島の先端には三ツ石というしめ縄の張られた岩があって、魚介類の旨いところだ。首都圏から伊豆…