Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

神奈川県・・・漁港メシの備忘録

f:id:Etsuro1:20210714091745j:plain

神奈川県真鶴 岩漁港 撮影:2013年3月15日

神奈川県の漁港風景で、好きな所を列記してみることにした。

 

横須賀市 鴨居港

三浦市南下浦町松輪 間口漁港

三浦市宮川町 宮川港

横須賀市長井 長井荒井漁港

横須賀市長井 長井漆山漁港

真鶴町岩 岩漁港

真鶴町真鶴 真鶴漁港

湯河原町福浦 福浦漁港

 

と、8ヶ所の漁港が挙げられる。三浦港や小田原漁港のような大きい港は、風景としての面白さは、ちょっと違うなぁ~という感じである。ただ、三浦港は遠洋系の船が入っていることもあるから、デカイ漁船を眺める楽しさはある。

小田原漁港はねぇ・・・小田原ブルーウェイブリッジとかいう有料道路の橋が出来る前はイイ感じだったんだがねぇ。まあ、西湘バイパスというのはこの地域の交通を支える重要な道路ではあるんだが、ありゃあ、見事に風景の趣はぶち壊してくれたね。特に、昔の二宮辺りの海岸の美しさが破壊されたのは残念だ。

 

横須賀市鴨居港は以前、当ブログでも書いたので、以下のリンクも参照されたし!

etsuro1.hatenablog.com

それで、昨今の事情により遠出を出来るだけ控えているので、三浦半島方面もご無沙汰になっている。全く急ぎではないので先送りしているのだが、三浦ではいずれやるコトになるだろうという仕事があるんだが・・・数年前、その現場下見をした時に立寄った 江奈湾にある「地魚料理 松輪」はヨカッタねぇ。言うまでもなく評判高いお店だが、太刀魚の天麩羅定食だったかなぁ?食べんだが、イイ太刀魚だった。ワガハイは子供の頃から太刀魚は大好物である!

更に昔になるが、三浦半島の入り江風景が気になってウロウロしていた時に立寄った宮川港の「まるよし食堂」も、ワガハイが言うまでもない名店だが、ヨカッタねぇ。ナニ食べたか記憶が薄いんだが、海鮮丼のような丼モノだったと思う。

ま、この三浦半島浦賀水道界隈で、立ち寄れていないのは鴨居港の「磯魚料理 鴨鶴」である。これは時々気になっているのだ。

三崎港はいろいろ店も多いが、昼飯にふらりと一人でも入りやすいのは「はまゆう」だな。やっぱり漬け丼かなぁ。「三崎フィッシャリーナ・ウォーフうらり」に立寄ってマグロの目玉とか心臓ナンテェのを買うのもお勧めなんで・・・これ、冷凍ですな。ということは、クーラーボックスはしっかりとクルマに積んでおくことですな。

 

横須賀市長井とか、荒崎海岸とか、三浦半島相模湾に面した海岸線というのは、地形的にも地質的にも興味深いものがあるんで、ちょっと知識のある方ならば磯を歩き回るのも面白いだろうねぇ・・・潮溜まりに磯の生き物を見つけたりするのも面白い。童心にかえりますな。

そういえば、子供の頃の思い出一杯の京急油壺マリンパーク」だが、今年2021年9月30日で閉館だ。施設の老朽化で維持が限度だと説明されているのだが、ワガハイの子供時分は画期的な夢のような施設だったんだがねぇ。

 

鎌倉の腰越漁港というのは、江ノ島も見えるし小動岬もあるし、絶景ポイントではあるんだが、あまりにも観光地的な風景で落ち着かないのだな。ま、江ノ島界隈っていうのはシラス食いたさに通う人もいるからねぇ・・・

3年程前になろうか、江ノ電の「江ノ島」駅を降りてすぐそばにある「喜食家」さんに入ったコトがあったんだが、鮮度の良い鯵でつくられた「鯵フライ定食」は、勿論素晴らしく美味でしたなぁ・・・。

他にも「平塚漁港の食堂」「めしや大磯港」とか、小田原漁港の「おさかな食堂 大原」とか、漁港には手頃な価格で満足度が高いお店があるな。

 

そして、ナニィ?と衝撃を受けたのが真鶴「磯料理岩忠」の閉店・・・〈六月末日をもって閉店しました。長い間ご愛顧くださり誠にありがとうございました。〉というHPの文言に絶句!昔々、「岩忠」さんに弁当を注文して、友人と岩漁港の岸壁で昼飯を食べたコトがあったんだな(上画像を撮影した岸壁)。「岩忠」さん、まだ弁当やってるかな?と、思い立って調べたんだが。

だがしかし・・・「岩忠」さんは小田原に進出するらしい。

なお、八月一日から
小田原市城山3-3-1で
日本料理 岩忠 晴小波を開店します。
カウンター6席 テーブル10席のお店です。
料理内容は磯料理岩忠と変わりますが、
地魚料理、金目煮付、塩辛などは引き継いでいきたいと思っております。
詳細が決まりましたらこのページにアップしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

 「岩忠」さんのHPより

小田原駅の西口降りて、ユックリ歩いて5分位の所かなぁ。

 

真鶴ではもう一軒、「まるなか」さんっていうのがあったんだが・・・〈突然ではございますが、下記理由により2020年7月26日(日)をもちましてまるなかを閉館する運びとなりました。〉そうですか・・・もう一年前に閉められていたんですな。

1.漁獲高の減少
2.高齢化による体力の限界
3.建物の老朽化
4.後継者不足
5.昨今のコロナ禍

 「まるなか」さんのHPより

 ワガハイがボ~ッとしている間に、世の中の流れは早い。

 

当ブログの真鶴関連記事は本日他に、今のところ9件あるが、以下リンク先などご覧くだされ!

etsuro1.hatenablog.com