Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

呑んだ久保田酒造・・・相模灘の酒もまとめておこう

f:id:Etsuro1:20210325103140j:plain

相模灘グッズ

久保田酒造のHPから「相模灘の蔵人日記」を読む・・・昨日の記述にムムム・・・なる内容あり!

・・・来期(3BY)は相模原市産の山田錦でタンク一本のお酒を造る予定・・・

山田錦だそうだ。これは楽しみだな。

 

一昨日から今期(R1-2BY)を振り返っておるのだが、相模灘も幾度となく呑んだなぁ・・・ま、大吟醸とかは呑んでないんだが、これはねぇ・・・やっぱり何人かで集まる機会がないとナカナカ買い求める機会がないんですな。純米大吟醸というのは、やっぱり乾杯に向いていると思うんだな。我が家の内輪で呑む場合は、あまり米を磨いた酒に合わせる料理というのはやらないからな。

現在、大宴会というのはやれる状況ではないからだが、だいたいはビールで始まり焼酎お湯割りで終わる・・・とか、中間過程において日本酒登場!みたいな呑み方が多いんだろうか?ワガハイ的には日本酒で始まり日本酒で経過し、日本酒で終わる呑み方をするし、あるいはシャンパーニュ(もしくはカバ)で始めて終始ワイン、という呑み方になる。ゆえに、ビールだとビールで終わることが殆どだ。あまりいろいろ取り混ぜて呑むことがないんですな。

ま、人それぞれですがな。

 

ということで、本日は相模灘総集編でございます。

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

 

ま、呑んだ分を全てブログに書いたわけではないので、相模灘はもっと呑んでいますな。ただ、今期の「特別本醸造 にごり」という、最初に出る酒を逃してしまったのは不覚であった。気付いた時には完売だったな。コロナ禍で大変な状況下でも、完売になるというのは一安心。それだけ熱心なファンの心を掴んでいるんだろう。

時期的に「純米吟醸 雄町 生」も、発売されているんだろうな。今週は、ちょっと蔵まで買いに行く時間がないなぁ・・・酒販店に並んでいるのを見つければ買うんだが、やっぱり自分の責任において蔵直で買ってくる方がコンディションはいいんだが。勿論、クーラーバッグを持参することを忘れてはいけない。特に生酒は生鮮食品・・・肉魚類と同じ扱いで運ばないとねぇ・・・季節は春、クルマの車内は思いのほか温度が上がるからねぇ。

 

※ 管理状態の決して悪くない酒販店で購入し、自宅セラーで安定させて抜栓した「ルバイヤート甲州シュールリー2018」・・・美味だったんだが、蔵直クール便で購入したものの方が、もう一発コンディションが上でしたな。いや、ホントウにワインの移動は難しい・・・それを思えば日本酒の方が楽なんだが、それでも日本酒も少し落ち着かせてから抜栓した方がいい場合も多々ありますな。