Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

神奈川県の酒を呑んでみるかな・・・相模灘 純米吟醸 山田錦 無濾過生酒 久保田酒造株式会社

f:id:Etsuro1:20200818180049j:plain

至極の1本!

カビ式外車・・・”株式会社”と入力したつもりがミスタッチでこのように変換されたな。カビ式外車ってなんだろうねぇ・・・

それはともかくとして、やはり山田錦となると、造り手にとっても呑み手にとっても、一発気合いと期待が入ると思いますな。勿論、美味いです。これは一升瓶で買いましたが、お値打ち物であります。これは一升瓶で買っても後悔は全くございません。この瓶には裏ラベルがないので、蔵元データから拝借すると以下のようなスペックとなるようですな。

 

原料米:兵庫県山田錦100%

精米歩合:50%

酵母:協会9号

日本酒度:+2

酸度:1.6

 

山田の特長は出ているので、ブラインドでも見当は付くと思いますな。9号酵母というのが、たぶんそうなんだろうが・・・?というように勘ぐり出す感じになるんだが・・・つまり、香りを抑制して使っているからだろうな。個人的には7号のフィーリングが好みなんだが、こういう9号なら全く問題ございません。というか、相模灘は全体的に9号を使われているような感じがするんだが、特にこの9号は生酒ながらいい感じでしたな。フルーティーさは確かにありますよ。特に抜栓したてはね。でもまあデキャンタージュする程じゃないけど、少し落ち着かせるとフルーティーさが穏やかになっていい感じでありますな。日本酒度が+2とは思えないんだが、その分酸度1.6ということでスキッとした味わいになっているのかもしれない。割と辛口タッチに感じましたぞ!

酒造用水がやっぱりいいんだろうな・・・機会があったらのませてもらいたいですな。

f:id:Etsuro1:20200818182516j:plain

コンディション良好!

季節限定商品が、酒販店の冷蔵庫で夏を迎えていたわけだが、管理が良ければ全く問題ございません。商品の取り扱いが、何処かのショッピングモールとは雲泥の差であります。やっぱり分っている酒屋で買わないとダメだねぇ・・・

勿論、燗酒ではなくて冷酒でいただきましたが、これは猛暑の夜、エアコン効いた部屋で静かに頂くには最高にゴキゲンな酒でありましたな。

ああ、日本酒用に冷蔵庫が一台欲しくなりましたな。しかし・・・置くところがもう無いな。

 

実は、この酒は先週呑んだんだが、美味いもんだから杯が進んでしまってねぇ・・・二日で空いちゃったんですな。いやいや・・・もう少しペースを落とさないといけませんね。でも、美味いと結局そうなっちゃうんですな。別に悪酔いもせず、二日酔いもないからね。それで昨日から呑んでいるのは”丹沢山 麗峰”でありますな。これ、いったいもう何本呑んでいるんだろう・・・これは美味いねぇ。