Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

神奈川県の酒を呑んでみるかな・・・その1

f:id:Etsuro1:20200430163606j:plain

灘酒・・・相模のだよん

Etsuro1のお気に入り酒の一つ、相模灘だ。原料米が表記されていない相模灘は、ほぼ美山錦だろうな。難しいこと言わずに美味くて楽しく呑める酒だねぇ・・・結構人気らしいが、そりゃあそうだろうなぁ。今回呑んだのは北海道産の米を使った純米吟醸無濾過で、通常の純米吟醸よりもやや堅い印象はするんだが、吟風という米の特徴なのかねぇ・・・あまり吟風という米を使った酒を呑んだことがないので、何とも言えんが、これもまたいいねぇ。ぬる燗もよろし!

相模灘の酒で、我が家が通常楽しむのは特別本醸造だな。これはコストパフォーマンスが非常、かつ異常に高い酒で、酒屋で見つけると迷わずお買い上げであるな。特別本醸造・・・特本って略して言ったりするが、特本には他にも素晴らしいヤツがあってねぇ・・・これは静岡だが、喜久醉(藤枝市の青島酒造株式会社)の特本もまた素晴らしいね。これ飲み始めると、しばらくはこれにはまるもの。だいたい藤枝ってぇのはおかしなところで、杉錦なんてとんでもなくクレイジーでイケてる蔵もあるからねぇ・・・ついでに明治製菓がアーモンドチョコレートを作っているしな。藤枝市郷土博物館・文学館も、興味深い展示を行うからねぇ・・・昨年だったかな?小川国夫の展示を見たんだが、いい展示だったねぇ。藤枝はEtsuro1にとってはパラダイスだねぇ・・・

おっと、話しが静岡県になっちまったが、相模灘相模原市にある蔵元だな。相模原市は、いろいろ合併して大きくなったんで、津久井や藤野までが相模原市っていうと、昔からの習慣が抜けない身としては、なかなか馴染まないところがあるんだな。

圏央道が出来て、そのうちリニアが出来ると、何やら騒がしい感じになってくるんだろうか・・・あまり騒々しくなると、酒蔵の環境にとっては好ましくないんじゃないかねぇ・・・ちょっと心配だね。

だいたいテレワークが進めば出張が減って、東海道新幹線のダイヤも過密にする必要がなくなるかもしれない・・・というところに、中途半端に名古屋までの開業でリニアですかねぇ・・・出来たときにはさほど必要性が無かったりしてね。南アルプスの土手っ腹に穴開けるような横暴な振る舞いをする必要は無かった・・・なんてことになりはしないだろうか?

f:id:Etsuro1:20200430172211j:plain

JR御殿場線松田駅ホームから見える蔵元の酒だねぇ・・・

それで、松みどりだが・・・これはまさしく特別本醸造ですよ。ここのお酒も物腰の柔らかさが心地いいんだが・・・時に純米は穏やか過ぎてもう少しエッジが欲しくなる感じがあるねぇ・・・そういうときは特本がいいチョイスだと思うな。

f:id:Etsuro1:20200430172606j:plain

スペック的にはこういうことだな

酒を買うときに年齢を確認出来るものの提示が求められることがあるらしいんだが、今までにそういったことを言われたことがないね。あえてこちらから運転免許証を提示してみたこともあるんだが、変な顔されたねぇ・・・見れば明らかってことなんだろうが、老け顔の19歳かもしれないじゃあないか!

と、酒瓶裏ラベルの「お酒は、20歳になってから。」という表示に反応してしまったわけだ。でもねぇ・・・もっと嬉しいのは「できるだけ早くお飲み下さい。」っていう表記だねぇ・・・そう書いてあるんだから、飲み始めたら出来るだけハイピッチで杯をすすめなくてはいけない、ということだな。なかなかせわしない飲み方が要求されるというわけだ。この蔵元、せっかちなのかねぇ・・・?

協会9号・・・ま、確かにそれっぽい含み香はありますな。でも抑制されている・・・60%精白だからかね。ぬるめの風呂ぐらいの燗酒にすると、煮魚といい感じだったね。ちょっと温めた方が、いい感じに落ち着いて呑めるように思うんだな。

 

ということで、第一回神奈川県の酒を呑んでみるかな・・・だったね。またしばらくしたらやろう。