Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

今年も咲いたハルシャギク・・・いすゞはヨカッタなぁ

鉢植えハルシャギク

昨年の5月30日もハルシャギクだった。

etsuro1.hatenablog.com

昨年は何としても、このハルシャギクの品種を特定しようと調べていたんだなぁ。

etsuro1.hatenablog.com

それで、今年も咲いた。

で・・・え~~と、コレってナンって言ったっけ?

なんとかしす・・・だったような気がする。というワケで妻に聞いてみると

ハルシャギクだよ!」

という。ああ、そうだった。だけどコレオプシス(アーリーサンライズ)」とは言ってくれない。それでふと以前、ブログで調べたコトを書いたよなぁ・・・と思い、「記事の管理」画面から「絞り込み検索」をしてみる。そうして上ふたつのリンク先の記事を見つけた。

ブログ書いていると便利だ!

で、改めて斜め読みしてみると、やっぱり昨今、脳味噌の脳力が落ちてきたかもしれない、と思った。もっとも違った言い方をすれば力が抜けてきた・・・というコトにしておこう。

 

ところでこの秋、我家のクルマは車検だ。早いもので9年目になるのだ。そんなコトを思ったのも先日、自動車税を払ったこともある。やっぱり次に乗り換えるとなると軽自動車になるのだろうか?税金のコトを考えるとねぇ・・・

いや・・・免許返納?

どうせなら返納まで現在のクルマに乗り続け・・・はキツイかなぁ?

 

だが、軽自動車も高くなった。お値段が上昇するのは安全装備の値段が上乗せされ、クルマが大きかろうと小さかろうと部品点数に差はなく、したがって設計や組立の手間暇に差異はない。そういうコトだと理解してはいるが。

でも、使わない装置・・・クルーズコントロールはともかく、アダプティブクルーズコントロール・・・使うかねぇ?あと車線逸脱警報ならいざ知らず、ナンて言うんだっけ?ステアリングに反力が加わって逸脱を指摘するシステム・・・ありゃ、ハッキリ言って怖い。特に45扁平率のタイヤを履いた、ステアリングがクイックな特性のクルマでやられると結構怖い。試乗させてもらった時に試してみたけれど。

 

ワガハイ的にはオートエアコンも要らない。なんで運転席側と助手席側で温度設定を調整出来るのだろうか?どうせ狭い車内なら大差なくなるだろう。それに寒いならば吹出口の向きを変えればイイじゃないか。そもそもマニュアルエアコンで十分だ。

そういう要らない装備も満載となって、クルマのお値段は上昇する。どうせ長く乗れば複雑な機構は壊れる。そして修理費も嵩む。簡素な装備でイイじゃないか?と思う。

 

革製シートも要らない。極端なコトを言えば塩ビ製シートにシートカバーで十分。カバーなら外して洗濯出来るし、シートは水拭き出来る。そして本革巻ステアリングなんて要らない。ウレタン製ステアリングならば、中性洗剤を薄めた液をボロ布に含ませて拭ける。

それは若い頃、ハードな4WDに乗っていた経験からかもしれないケド。

 

まあ・・・装備として納得するのはエアバッグとABS、衝突軽減ブレーキぐらいかなぁ?それに加えるならトラクションコントロールっていうのはATの場合だけど。

とにかくそういう装備を見直して、価格が抑えられたクルマがホンダから出たという。

www.honda.co.jp

このクルマが好みかどうかはともかく、使わない機能ばかり付いているクルマを購入させられるのは御免なので、このような考え方は有り難いと思う。

 

で、この秋の車検は・・・まあ通すだろう。今後大きな支障が起こらない限りは。それに、魅力あるクルマも見当たらない。

強いて言えば・・・いすゞのエルフ!

トラックだけどねぇ。

www.isuzu.co.jp

結局、人間が古いので、「ベレット」や「117クーペ」がカッコよかった時代を引きずっているよなぁ。それに「ビッグホーン」もヨカッタのにねぇ。

ま、そのうち以下リンク先のいすゞ自動車の博物館に行きたいと思っている。なかなか実現しないのは、予約しないとダメだから。その日の気分でフラりと行けないからねぇ。

www.isuzu.co.jp