Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

林道歩きはデンジャラス・・・賃上げ分の返納ってナニ?

年末になる前に、面倒なトコロは大掃除しておくと楽である。あまり寒くならない方が作業効率も良いので。

別にワインセラーのお片付けというワケではないけれど

そう考えて、割と早めに大掃除を片付けてしまっていたワガハイなんだが、寒くならないうちに・・・というコトは、あまり考えなくても良いのだろうか?と思う程、今年は今のところ暖かい。というか、昼間は暑い。

etsuro1.hatenablog.com

驚くべきことに昨年の様子を振り返って見ると、クルマのフロントガラスが結露など起こしていたようだ。上リンク先画像は、昨年の11月8日の様子になる。しかし、今年は大した結露はない。服装も昼間に関しては10月と同じような恰好をして過ごしているし。

 

昨日は立冬だったが、この冬はどの様な冬になるのだろう。暖冬なのか、それとも急に厳しい寒さがやってくるのだろうか?雪は多いのだろうか?少ないのだろうか?

いや・・・然り、か否か。つまり雪は多いか無いか、そのどちらかみたいな、メリハリのある状況になるのだろうか。富士山の雪も消えてしまったし。

こういった気候変動の中で、やがて再び北海道でオリンピックをやろうという機運は・・・燻り続けているのだろうか?

 

今季の新米を食べながら感じているんだが、我家が多く食べている静岡県御殿場市駿東郡小山町コシヒカリは、10年前に比べて粒がやや大きくなっているような気がする。以前は美味だけど小粒だったと思う。だが、特に今年の新米は見た目にも新潟産などと見分けがつかない。そして味や香りについても品質は向上していると思う。

富士山の裾野という、どちらかと言えば冷涼な気候で育った米の品質が良くなるというのは、つまり北海道産の米が注目される最近の事情と似ている。まあ・・・つまり原因はそ~ゆ~コトなんだろう。

いくらセールだったからといって・・・コレを2本買うかぁ~~

ワイン用ブドウ品種の質も、北海道の向上が目覚ましいと聞くし・・・ワガハイの若い頃の北海道産のワインといったらケルナーが思い浮かぶ位だったが。

ピノノワールもねぇ・・・暑いトコロ向きの品種ではないから。そろそろワインの分布的なコトも、変わってくるに違いない。

とにかく、一時的だが北海道の農産業は発展する可能性が大。でも今年はヒグマさんの話題で大騒ぎかぁ・・・あれ?ヒグマってどこかで実物を見たんだが。剥製だったかなぁ?登別のクマ牧場は・・・行かなかった筈。温泉が素晴らしかったから、それで感動してクマ牧場は別にイイや、って思ったはず。

だが、とにかくヒグマはど~にもならん!と感じた。ツキノワグマなら、なんとかなるかもしれない・・・という大きさだけど・・・というのは勘違いだけど。絶望的にヒグマはデカいと思った。

 

一昨日は当ブログでも、丹沢の鹿が出てきたコトを扱ったが、神奈川県でも野生動物との遭遇が増えている感じがするので、昔のようにノコノコ林道など散歩する気分になれない。紅葉を見ながら、木々の間から雪景色に変わり始めた富士山を眺め、ヤマイモの蔓を見つけたら、ムカゴなど付いていないか探して、見つければ採取して・・・「ああ、今晩はムカゴご飯だぁ~~!」と20年前は楽しんでいたけれど。

今は、ちょっと林道歩きは・・・危険な感じがする。

 

etsuro1.hatenablog.com

そして昨年の今日は、皆既月食だったんだなぁ。

上リンク先を参照されたいが、ホントウに飲酒撮影の皆既月食だからねぇ。たぶん、以下リンク先の酒、「日置桜」を呑んでいたんだと思う。

etsuro1.hatenablog.com

ありゃあ、美味い酒だった。やっぱり旨酒呑むと最強の手振れ補正が効くねぇ。望遠レンズで手持ち撮影で、拡大してもブレが無かったからなぁ。

適当にリラックスして力が抜けると、カメラがブレないというコトはあるかもしれない。案外、適度な飲酒は撮影にイイ結果をもたらすかもしれない。

 

な~んか、とりとめなくダラダラと書いているだろう。本当は呆れかえっているのだ。「特別職の職員の給与に関する法律」の一部改正ってぇヤツのコトだ。

露骨だねぇ。

世の中の賃上げを誘導するには率先して、我々が手本を示すべきである!というリーダーシップを発揮して、諭吉30枚~40枚分を増やそうという魂胆。

(まあ・・・福沢諭吉、だからねぇ。)

与党議員は「政府は賃上げを掲げているので率先してやらないといけない」とかヌカしておるらしい。そして自民党公明党の政治家は「返納しているのだから全く問題ない」などと・・・。

あのぉ・・・

返納はですねぇ・・・

三倍返しですか?

それとも、十倍返しですか?

百倍返しでお願いしますだ!

 

まあ、アレコレ書くまでもなく、コレに呆れない人って・・・ど~ゆ~人?

でも、もう呆れるという感覚も麻痺し始めた。デリカシーの欠片もない連中とは付き合わないのが賢明な選択なのだ。

でもでも、選挙権を放棄するワケにもいかない。

あ~あ。

 

というワケで今晩も旨酒で、開放のひとときを過ごしたい。