Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

春が遠かった3.11

室温が上がってきた

我が家は狭いので、通常はリビングにあるエアコンを一台動かしているだけで大丈夫だ。そのエアコンを20度に設定している。それで一番遠い仕事部屋が18度前後になる。不都合な場合は仕事部屋のエアコンを付ける。だが、暖房に関してはエアコンを同時に2台動かすコトは少ない。

神奈川県南部だから、暖地だから、という条件ではあるが、一応壁や床の断熱性能は悪くないので。設計がやや古いから複層ガラスではないので、窓の断熱だけ配慮すれば、暖房費は比較的節約出来ている。

etsuro1.hatenablog.com

就寝中は真冬でもエアコンは止めてしまうのだが、それでも朝一番の室温が18度台を切るコトはない。さすがに洗面所という、いかにも冷えそうな場所の室温については、この冬一番下がった時で17.8度だったか?

etsuro1.hatenablog.com

それがこのところ、洗面所でさえ最低室温が20度台に入ってきた。暖かいのは楽だけど・・・やっぱり温暖化の影響なのか、この家に住み始めた頃は、もっと冷えたように思う。

昨日に続き・・・雨上がりの庭にて 1

2011(平成23)年 3月11日(金)14時46分・・・東日本大震災(The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake)

雨上がりの庭にて 2

3.11、ワガハイはPCで仕事をしていた。すると隣接する工場からただならぬ警報音が聞こえた。そして数秒後に携帯電話の緊急地震速報の警報音が鳴った。

だが、なかなか揺れが始まらない。

ん???震源地が遠いのだろうか?

念のため、作業中のデータを保存してPCのシャットダウンを始めた・・・と同時に揺れが始まった。PCはなかなかシャットダウンしない。

早くシャットダウンしてくれ! 停電が怖い!

雨上がりの庭にて 3

揺れの振幅は大きくなっていき、本棚が共振し始めた。一応のブレ止めはしてあったが、ブレ止めは強度不足だった。ゆっくりと大きな幅の揺れだったので、本棚を軽く押し返してやると共振周波数がズレて本棚の転倒は防ぐコトが出来た。

雨上がりの庭にて 4

あの年の3月は春が遠かった。月末になっても雪がちらついた。

植物の目覚めも遅かった。

2011年4月24日復活日(イースター)の意味するコト・・・最も遅いともいえるイースター。春はやっぱり遅かった。

この年、大斎始日(灰の水曜日)が3月9日!

イースター春分の次の満月の次の日曜日なので、太陽暦太陰暦を組み合わせた祭日だ。季節の移ろいに関わるご復活の日なのだ。芽吹き始め、花が咲き始めてご復活なんである。

 

だから、イースターのタイミングを確認して園芸の計画をたてていけばよい。古くは農事暦でもあったキリスト教の教会暦だが、それは今でも農事暦として有効なのだ。ただ、温暖化の影響は考慮しなければならないので、年々誤差が増しているとは思う。

雨上がりの庭にて 5

教会暦と実際の農事のズレの広がり・・・それは神との乖離を表しているかのように思うのは信仰者の都合だろう。だが、あまりにもズレてしまえば生態系は保てない。また異なった生態系となっていくだろう。

自然界もどこかでバランスを保とうとするだろうから、いずれナニガシカのバランスは得られるかもしれない。

ただし、そのバランスに多くの生物が対応出来ないだろうし、人間の技術も追いつけないだろうなぁ。人間という動物も、振り落とされるだろう。都合のよいコトにはならないような気がする。

人間が住めない月面も、火星も、土星も、小惑星も、そして太陽の環境も、ナニガシカのバランスの中に存在しているんだろうから・・・そ~ゆ~コトだよなぁ。

 

困難は、ナニひとつ解決策を見いだせていないような気もする。

 

2023年4月9日 復活日

今年はソレなりのタイミングでのイースターだから、大事は起こらない・・・?と、いうことで・・・其れなりによろしくお願いしますだ!頼んますよ!ホントウに・・・、お手柔らかに!

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com