Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

端材工作・・・安物インパクトドライバーが不動の地位に

端材工作

仕事場で、段ボール箱にいろいろ長物をツッコんでいるのだが、やっぱり段ボール箱というのは傷んでくるとみすぼらしくなってくる。ソレがルバイヤートのワインが6本入って送られてきた段ボール箱でも。もう、2~3年は使っているので埃っぽくなっているし、この先はカビを拾ったりしがちだ。

 

というワケで、まだまだ消化しきれていない端材を用いて、その段ボール箱に代わる入れ物を作ることにした。

使用するのはベニヤ板で、厚さ12mmと5mmの混在。段ボール箱の容積と同等にするので、板厚分だけガサは大きくなる。電動工具はドリルのみ使用。あとは全て手動の工具だ。

細かな端材を切断するには、結局丸鋸は使いづらいし。ジグソーでの直線切りっていうのはあまり好きではない。所詮、長辺で30cm程度の切断ならば手挽き鋸で充分である。

だが、本当は木ネジ位はインパクトドライバーを使いたかった。これは本当に僅かな本数でも、手でドライバーを回すのはシンドイ。回すっていう行為は、あまり連続してやると手首やらナニヤラにくるからねぇ。

では、なぜ手動のドライバーとなったのか?というと、安物インパクトドライバーが遂に不動の地位に格上げになってしまったのだ。

いちいち書かないが、イロイロやってみたが全く受け付けず、この頑ななツールは永遠の眠りについてしまったみたいだ。コストコで買った山積みのボッシュ・・・ここに死す。

まあそんなワケで、今回の工作は釘を多用した。この釘も太さや長さがマチマチで、由来も新品の残り物から廃棄処分にした工作物や、既製品家具の分解から出た釘の再利用など、本当に寄せ集めなのだ。

こういうのもSDGsになるのかなぁ?

一切、新規で購入したモノがなく、残り物の再利用だけで今回は作るコトが出来そうだ。塗装も残りモノで済ませられそうだしねぇ。これもまた、なんか幸せな気分なんである。

 

上画像は組立てを終えて傷んだ箇所のパテ埋めも終えている状態。本日、手が空いたところで刷毛で塗装するつもり。ただ天気がイマイチだからなぁ・・・明日の塗装の方が乾きが良いだろうけど、天気が良ければ別の作業があるしねぇ・・・。

ま、使うのは水性塗料だし、小さな工作物だから室内でサクッと塗ってしまおう。

 

以下リンク先だけではないのだが、結構「端材工作」のコトを書いている。

etsuro1.hatenablog.com

以下リンク先で作った「端材工作」品は、玄関で現在も大活躍中だ。アルコール分のある手指消毒剤に変色するコトもなく、イイ感じである。

etsuro1.hatenablog.com

 

さて、今日はこれからシュンヤさんのマネして「塗装タイム!いってみよ~!」。ジムニーのレストア動画はオモシロイですなぁ。

www.youtube.com

ワガハイは刷毛塗りだけどね。