Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

「長期持続可能」と「長期熟成可能」は相容れないのだろうか?

海外へ向けての発信力の弱さが言われるようになってン十年が経過した。ワガハイも若かった頃は、この言われ方に関して同感していた。そして世の中で盛んに使われるようになる前から、プレゼン能力とプレゼン方法について先輩から指摘され続けてきた。関わった学校や業界が、デザインや美術に関わる領域だったからかもしれない。

まだその頃は、超難関国立大学出たての知人で、一部上場企業の経理部に就職した彼は、プレゼンという言葉にリアリティがなかった。それはおそらく、経済領域ではプレゼンという言葉が流布していなかったのだろう?或いはたまたま彼の学んだ大学では使われなかったのだろうか?

 

まあ、そんな時代だったのである。そして冒頭の業界だけでドップリ浸かった生き方だけしていたら、ワガハイはまた、表面を滑り続ける志向・思考のスピード競争に明け暮れる価値観の中で生涯を終えるコトになったのかもしれない。

ワガハイが中年に差し掛かった頃、某私立有名美術大学教授と知り合いになり、幾つかの仕事もご一緒したが、その彼も学生のプレゼン能力と海外発信力を高めるコトについて力説していた。でもそれは、その語りそのものがシュプレヒコールであって、導くストーリーは無かった。

彫刻という分野にまで、プレゼンテーションが重要だと教育する時代になってしまった。まあ、彫刻コンペ・・・マケット審査で受賞しなければ、作品として具現化というコトが無い世界だからねぇ・・・そうして街中に不思議な物体が現れ、アートの社会性についても、もっともらしい後付け的な理由で語られるようになった。

 

理解・納得・行動・・・プレゼンテーションの循環(基本)だが、そうして表現も変わりましたな。故に「名状しがたい感動」であるとか、不条理そのもののような創作は、絶滅危惧となったように見える。創作ってぇヤツは、別に理解して始まるとは限らず、納得のいくものでもなく、行動というようなしっかりしたコトでもなく・・・ダラダラと為体(ていたらく)的なもんだったんじゃない?(小説家もスタイリッシュになったもんなぁ・・・「檀一雄 著 火宅の人」ってなワケにはイカンのだろうからなぁ・・・)まあ、そういうコトではない時代・・・それがコンテンポラリーのようですな・・・一応だが。

f:id:Etsuro1:20211009123400j:plain

昨日から木曽馬籠宿の秋の画像でお楽しみ・・・という企画 撮影:2010年10月18日

そういう時代の流れの中で、時に様々なモノやコトを載せ替える時というのがやって来るもんだ。アナログをデジタルに置き換える・・・それは比較的最近、経験したコトだ。そしてそのたびに、時代は益々横滑り速度を高めているように感ずる。熟成などない。

SDGs・・・Sustainable Development Goals の略なんだそ~だ。持続可能な開発目標ってぇヤツだな。ワガハイはSuginishiki(杉錦) Daiginjyo大吟醸 Ginjyoshyu吟醸酒 の略だと思ったねぇ~(ま、その程度の脳ミソの持ち主なんで)。まあ、外務省の該当HPなど読むと、端的なプレゼンであるな。

SDGsとは? | JAPAN SDGs Action Platform | 外務省

当ブログで某国外交官が批判した外務省である。

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.com

「長期持続可能」と「長期熟成可能」は相容れないのだろうか? たぶん、一生掛けて研き上げる技術など、その多くが時代の要求に取り残されてしまう。学んだコトを受け継ぐのではなく、場合によっては土台にも出来ずに一旦放棄し、新たなものを築こうとする・・・変わり身の早さが適応力でもあろう。パイロットになることを夢見ても、大人になった頃には旅客機もドローンだろう。航空業界に関わりたいならば、CAの方がまだ延命するかもしれないし、整備士ならドローン化しても暫くは必要とされるかもしれない。

 

日本の自動車産業は、電気モーター仕掛けのクルマに移行する大勢の最中、果たして内燃機関に拘ることがイイのかどうか?どの技術が残っていくかというのは、技術的な優劣とは限らないからなぁ。

水素を充填する方法だと、水素をステーションまで運ぶ手間が必要だし、新規にパイプラインを敷設するとなると大がかりだ(大がかりなコトは環境負荷がデカイだろう)。パイプラインよりも送電線の方が簡便だと思うし、増設が必要としても既存設備が使えるだろう?それが燃料電池と水素そのものを内燃機関で燃やす手法の気がかりな点だ。またもビデオテープ規格でのVHSとβマックスのようなコトになるんだろう。

 

多様な選択肢というのは、聞く耳には心地よい言葉だが・・・ナニヤラ既に答えは出ているように見えるんだがなぁ?

 

※ 杉錦ならば生モトや山廃酒で熟成が楽しめますな。

etsuro1.hatenablog.com

当ブログは他にも「杉錦」の記述多数。最近ちょっとご無沙汰なんだが、ソロソロ宣言解除だし・・・静岡県まで買物に行きますかな?