Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

TRIMBACH ALSACE PINOT NOIR RESERVE 2020

神奈川県ローカルのニュースだが、昨日は「米軍上瀬谷通信施設跡地」の利用が書かれた記事を見た。

結局「三菱地所」だ。まあ・・・「みなとみらい21」もそうだから、やっぱり横浜では強い三菱地所ってなイメージだ。

ナニか裏がある?

そんなコト知らんケド。

 

というワケで、三菱地所がやれば、三菱地所流儀の開発になる。それは三井不動産の開発に伴って漂う臭いと異なる。

ま、跡地の一部の開発の話だ。全体の何パーセントに当たるのかは知らんが、それなりに広大な敷地がテーマパーク化されるらしい。

〈敷地の広さは東京ディズニーランドなどに匹敵する約70万平方メートルで、31年の開業を目指す〉という。

ディズニーランド・・・あの、巨大ネズミに大騒ぎする施設かぁ。でも、あれって三井系だったような?埋立地にナニやらありそうだから、数年間はテーマパークやって様子見して、飽きられたら壊して分譲マンション建てまくって売ろう!ってな当初計画だったと聞いていたケド、当たっちゃったから継続している事業だな。

というコトは、元が「米軍上瀬谷通信施設跡地」だから、やっぱり由来が米軍施設だから、ナニが出てくるか分からん。PFASが出るかは知らんケド、一応様子見でテーマパークにしておこう・・・ってな戦略かもしれん。

コンセプトは「世界に誇るジャパンコンテンツとジャパンテクノロジー

そのテーマパークの開発コンセプトは、そ~ゆ~コトらしい。使い古された常套句。そして〈「世代を問わず多くの人々が世界観に没入できる空間」を創造する〉んだそうだ。

ワガハイ的にはシラケるんだが、コレっていまだに通用する文言なんだろうか?紋切り型のコピペ乱用のプレゼンがされたような気がする。

国際園芸博覧会「GREEN×EXPO2027」っていうのも開催されるみたいだ。その会場跡は〈自然との調和を図った商業施設を整備する〉らしい。じつに一石二鳥以上の能率的(合理的の意ではない)な開発を行うというのは、博覧会を開発理由にするという、コレまた常套手段。

開発には利権が必ず絡むから、「博覧会」ってぇのも、ある意味、現代の地鎮祭みたいなモンなのかもしれない。それはそれで、神なき時代のおさめ方なんだろう。

 

※ 以下リンク先、東京新聞からの引用。

www.tokyo-np.co.jp

hamakore.yokohama

 

「賑わいを創出する」という言い方も、コレがプレゼンに入っていれば・・・的な常套句。あとはSDGsが入っていれば完璧?

ツボを押さえた要領の良いプレゼン・・・な~~んか、ChatGPTってなモンかねぇ?

別に一から手書きでも、内容的にはChatGPTに誤字脱字を加えた程度のモンだったケド。まあ、さして期待の持てる開発でもなさそうだ。

ナニか災害が起こった時の、人口密度の高い横浜中心部の逃げ先として、空地を確保出来る唯一の場所でもあると思うのだが。必ず、想定外のコトが起こるもんだ。

 

アルザスピノ

それにしても、どんな開発がなされようが、そこに旨酒があればそれで良し!自分勝手だが、要するにそういうモンである。いつまで呑めるか分からん酒だが、だからこそ安価で美味な酒をチビチビと楽しく呑みたいのだ。

昨日のムートン・カデに比べれば、お値段は倍になるこのワイン。ピノ・ノワールのワインとしては、旨味が甘味として乗った味わいで、しつこさは感じないので安心してもらいたいが、ブルゴーニュピノとは違った表情を持っていて面白い。

etsuro1.hatenablog.com

アルザス・・・ドイツと接する地域だけに、歴史的に様々な問題に直面してきた。隣接するドイツ側と、ナニがどう違うのかは分からんが、明らかに混ざり切るコトなく独立した文化的個性を保持している。

偉そうなコトを言えた立場ではない、ワガハイはアルザスを訪ねたコトないからねぇ。だが、酒を呑めば分かる!ここはドイツでもなく、フランスでもないというコトが伝わってくる。

(日本酒では、静岡県の酒なのに別世界の「杉錦」ってぇのもあるけれど。)

貼るトコロが無いのは分かるが・・・邪魔なエノテカのシール

呑みながら、アルザスに行く機会がなかったコトを悔いる。無理しても行っておくべきだったと思うのは、年齢を重ねて感ずるコトが違ってきたからだろう。若い頃は、もっと大雑把に物事を感じていたと思う。

視覚も聴覚も、味覚も、センサーの性能は今より圧倒的に高感度だった筈だが・・・脳味噌の細胞も多かった筈だが・・・今の方が繊細に捉えていると感ずる。

それって、錯覚?

まあとにかく、アルザスに行かなかったコトは人生において失敗だった。そう思いながら、このワインを味わうコトになった。

www.enoteca.co.jp

マイドだが、ワガハイはエノテカの回し者ではない。上リンク先から購入されても、ワガハイにはビタイチモン、入っては来ない。