Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

大野山 標高723m・・・元「神奈川県立大野山乳牛育成牧場」

f:id:Etsuro1:20211014103424j:plain

神奈川県山北町 大野山 標高723m 撮影:2012年10月24日

秋になると大野山の風景を見たくなる。国道246号を御殿場側から松田方面に向って走って行くと、県境を越えた辺りから進行方向に樹木の少ない山(はげ山)が見えてくるのだが、それが大野山である。

 

数年前までは「神奈川県立大野山乳牛育成牧場」だったところだ。牧場なワケだから牧草地なワケで、高い樹木も少ないので眺望が良い。富士山も眺められるし、昨日の当ブログでの画像のように三保ダムと丹沢湖も眺めることが出来る。そうした眺望を楽しみながら、時折乳牛の鳴き声なんかが聞こえてきたりして、ここは一体何処なんだろうか?と思ったもんである。

牧場だったから、牧場の都合で山頂への詰めの部分でゲートが閉められているコトもあったんだが、最近は行ってないのでどんな状況なんだろうか?県営牧場としての歴史は昭和43年度に始まり、平成28年(2016)3月31日をもって廃止と神奈川県のHPからの情報である。以後は〈株式会社門屋食肉商事が借り受けることとなりました〉とも書かれている。

思い返せばここ数年、大野山へは行ってないな。交通の便としては、一番手っ取り早いのはクルマで山頂手前まで行って駐車場に止めて、5分程度歩けばよい。ワガハイもそういう行き方しかしたことがない。

ハイキングコースとしては御殿場線の「谷峨」駅から歩くというのが一般的だろうか?山北駅から歩くことも出来るが、谷峨からの方が景色も単調じゃなさそうだし、楽しいんじゃなかろうか。でも、ワガハイは歩いて登ったコトが無いんでねぇ・・・(途中で諦めて下山したんだなぁ・・・山北駅側から登って)。

たぶん、地元では小学校高学年の遠足コースだったりするんじゃなかろうか?という大野山ですな。

f:id:Etsuro1:20211014111216j:plain

大野山の北西斜面

綺麗な光があれば、山だろうが都会だろうが綺麗な写真って撮れてしまうもんだが、コレを撮影したのは10年前になるんだなぁ・・・ということは、県営牧場としての歴史を閉じてからの大野山って、行ったコトがないな。ナニか風景で変わったことがあるんだろうか?女性酪農家が2018年6月に「薫る野牧場」を開設というコトは、Web.上ですぐに分かる。

で・・・ナニナニ? ちょっと前にテレビに出ちゃったらしい。テレ朝ですか・・・ヤレヤレ。それでオンラインストアに殺到されて商品が半年待ちだそうだ。こりゃあ「薫る野牧場」に立寄ったら迷惑ですな。

しかし、県営牧場としての歴史を刻んでいる時は、こんなにヒートしたことなかったよなぁ。久しぶりに大野山に行ってみるかな?とも思ったんだが、なんだか行く気分ではなくなってきたぞ。ワガハイはへそ曲がりなトコロがあるからねぇ・・・なんか、風景も変わってこなければ良いんだが。

 

ここ数日は、神奈川県山北町ネタが続いた。なんか地味目な感じの山北町だが、いろいろ見所や名物があるのかもしれない。かながわの景勝50選・全国名水百選「洒水の滝」ってぇヤツもある。まあ、ここは滝への遊歩道が工事ばかりやっておるような印象があって、行くなら山北町のHPで情報を確認したほうが良い。

とりあえず・・・洒水の滝 遊歩道整備工事の為、令和3年2月から令和4年3月頃まで通行止め。ただし、日曜日と祝日は開放されますので見学可・・・というコトのようである。

洒水の滝(しゃすいのたき) | 山北町 (town.yamakita.kanagawa.jp)

まだまだ新型コロナに油断大敵なんだが、丹沢などの山の空気でも吸ってリフレッシュされるのはイイんじゃない?ワガハイ的には、真鶴町とともに山北町も面白いと思うんですな。

etsuro1.hatenablog.com