Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

感電・・・ねたカンデんねん?

f:id:Etsuro1:20210618105933j:plain

電源プラグは注意して扱いましょう

昨日の当ブログ、感電の話を書いたが、2020年11月11日も感電のコトを書いたことに、後になって気付いた。高校時代の文化祭準備作業中にプラグをコンセントに差し込んだヤツがいて、ワガハイが感電したという話だ。昨日の感電も高校生の時の話だ。なんだかワガハイは頻繁に感電しているように思えてきたので、昨日はちょっと振り返ってみたな。

etsuro1.hatenablog.com

人生初の感電は小学校低学年の時で、祖父母の家でお手伝い中のコトだった。たぶん大掃除だから年末だ。掃除機をかけようと電源プラグをコンセントに差し込もうとしたときに、何故か感電した。慌てて手を引っ込めることが出来たからヨカッタ。以後、この掃除機では数回感電経験があるから、ありゃあ、掃除機に何らかの問題があったのかもしれない。しかし、祖母は平気で使っていたんだが・・・何故だろう?

小学校高学年になると、電気工作に目覚めたイタズラなヤツが電気ショックを作ってきて、それが仕掛けられた椅子に座ってビリッときた。制作者は電気椅子を作ったといって自慢していたと思ったが、処刑道具をイタズラにも作るとは、なかなかの趣味であろう。今、ヤツがナニしているのかは知らんがな。

中学時代は幸いにも感電はしていないと思う。高校の時は先に書いた通り。

いや・・・まて。中学の修学旅行の時、あれは比叡山延暦寺でのことだ。バスから降りて延暦寺に向けて歩いていると、怪しかった雲行きから急に土砂降りとなり、慌てて寺の軒下に駆け込もうとした。ワガハイはノンビリと列の一番後ろの方で歩いていたので駆け込むのが遅れたんだが・・・突然、背中に衝撃を感じたんだな。で、振り返ると10メートルほど後方の高木の幹から火が出ている。ワガハイも全力で軒下へ駆け込んだんだが・・・「Etsuro!!!アタマが!アタマが!!!」と友達が叫ぶのである。なんと、髪の毛が逆立っていたんだな。ま、感電というか、至近距離で落雷を経験したんですな。ありゃあ、後で足がすくんだわぃ。

成人してからでは、某スタジオのコードリールを扱っていた時に感電したな。なんと、そのコードの被覆には僅かな亀裂が一カ所あって、たまたまソコにワガハイが触れたというワケだ。

あ!酷いのがあった。知り合いの絵描きさんのアトリエに行った時、窓枠かなんかの金属部分に触れたら見事に感電したな(かなり強烈だった)。その原因は漏電だ。なんと、その絵描きさんが素人配線でいろいろコードを引き回していて、絵が描きやすいようにライトを増設しておったワケだ。ワガハイが点検したところ、あり合わせのコードを至るところで継ぎ接ぎしており、しかもその継いだ箇所は導体を捻った上にセロハンテープで巻いてあった。

ああああ・・・よく事故が起こらなかったもんだ。で、とりあえずその配線を全部外して、危険性を説明して電気工事業者に依頼した方がいい、と説得しましたな。後日、そのようにしたそうだ。言うまでもないが、セロハンテープでは絶縁にならん。電気絶縁用のテープを使うべきだが、迂闊な電源コードの継ぎ足しは危険だな。全部取り替えた方がイイですな。

 

ま、長年使っていると延長コードとかの被覆が変色してきたり、硬化してきたりするもんだな。それ、危ないからさっさと交換した方がイイですぞ!ワガハイも昨年、PCまわりの電源配線を一新しましたな。そしてたまには電源の入っていない状態を確認してから、コードの点検もした方がイイ。感電は危険だし、気持ち悪い刺激だからなぁ。あと、雷注意だな。外歩きの時は勿論、ワガハイのお隣さんは、家電製品のほとんどを落雷でパーにしたからな。