Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

【開花情報】神奈川県小田原市の曽我梅林

昨日の小田原市曽我の梅

まあまあ開花状況の速報だろう。昨日の神奈川県小田原市曽我梅林の梅だ。

咲きそろったという感じではない。まず、品種によって開花状況の差異が大きく、全然開花していない梅もある。ひょっとして枯れているのだろうか?と思ってしまうが、花芽はしっかりとあるので枯れてはいないようだ。

一方、ほぼ満開に近いものもある。それで、どの木がナンていう品種なのか分からない。花の色も白っぽいものからピンク色まであり、色が違うし開花状況が違うのだから、明らかに品種が違うコトは分かるんだが・・・コレ、何て品種なのか全て分かるのは栽培家じゃないとねぇ・・・分からん!

枝には咲き終わりの梅とまだ固い花芽が混在する・・・途中から枝の色が違うのが観察ポイントかな?

神奈川県の曽我は、昔から梅の産地として有名で、ほぼ梅干し生産のための品種らしい。観賞用の品種ではない。だから庭園に植えられた枝振りが素晴らしく、気品漂う花の咲き方とはワケが違う。栽培用の仕立てだからねぇ。

でも、花が終わって実が膨らみ、やがて収穫。この地区のアチコチで梅酒用の青梅が売り出され、その後に梅干し用の梅も売り出される。その時期になると妻はソワソワし出す。梅干しマニアだからなぁ・・・。

 

梅の花は綺麗だし、香りも素晴らしいし、良いんだが・・・梅が咲けばスギ花粉の季節到来の合図でもある。微量ながら我が鼻粘膜はスギ花粉を検知している。コロナ禍に関係なく、マスク着用必須の季節だ。屋外ではマスク着用は必要ではないと言われようと、厳重にマスクを着用しなければならない。アレルギー性鼻炎に止まらず、気管粘膜に花粉が達すれば喘息発作だからねぇ。

まあ、鼻炎も辛いけど・・・喘息は呼吸困難になって死に至る場合もあるから。アレルギーを緩和する様々な方法が言われてはいるが、ナニやっても悪化する時はするし、免疫バランスは腸内環境だと言われたりもするが・・・ワガハイは便秘でもナンでもないからねぇ。腸の調子は良好だけど。

etsuro1.hatenablog.com

上リンク先で書いたように、ヨーグルトメーカーを購入したコトによって、潤沢にヨーグルトを食べられる。そのお陰で尚更、快腸だからねぇ。

ヨーグルトメーカーはオススメだ。用いる牛乳を吟味すると、メチャ美味になる。ジャージー種の牛乳を使うと、とんでもなく美味い!

 

話しが脱線事故

ザックリと撮るとこんな感じ

小田原の曽我地区は、JR御殿場線の「下曽我」駅界隈に位置する。だから小田原城がある場所とは少々離れている。そして2月4日(土)~2月26日(日)の予定で梅まつりが開催されている。中心会場は小田原市下曽我小学校の界隈で、例年ならかなりの人出となる。

www.soganosato.com

まあ、中心会場だとクルマ停めるにも有料だったりするし、ワガハイ的にはお土産購入する必要もないので、ちょっと離れたトコロで梅鑑賞とした。以下リンク先の界隈だと、観光目的にしては地味な風景になるが、チョロッとクルマを停めて梅の香りと花の姿を楽しめる。賑わいはないケドね。

小田原市 | 梅の里センター分館 曽我みのり館

御殿場線の「下曽我」と「上大井」の中間地点ってなトコロだ。

 

あ!この時季、御殿場線に乗ると車窓から梅林が見えて、富士山も眺められたりして。車窓からの梅林風景っていうのもイイもんだ。

あいにく富士山は隠れていたので・・・ポコッと突き出している山は金時山

スギ花粉注意で梅を見に出掛けるのも、イイんじゃない?来週は花粉量も増えてくるだろうから、サッサと見に行った方が無難かと思う次第。

etsuro1.hatenablog.com