Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

追い込みに入った江戸朝顔・・・一所懸命にタネ付けてます

f:id:Etsuro1:20210905102902j:plain

朝顔も追い込みで咲いてますな

千葉県佐倉市にある国立歴史民俗博物館は、ワガハイの住む場所から出かけるにはチト遠いんである。神奈川県から都内を抜けて・・・という、都内を抜けるというのが、クルマ利用だろうが電車利用だろうが面倒なんである。それでも東海道線に乗って爆睡すれば高崎や宇都宮まで連れて行ってくれる電車も走ってはいるが。

千葉県は、ワガハイにとっては土地勘があまりに薄い地域なんで、成田空港と佐倉市の、どちらがどの位手前になるのかも、パッとはイメージ出来ない。京成電鉄を使うべきかJR総武線を使うべきかも、即座には分からない。

京成電鉄というのが、いったい何処で乗り換えていくのが良いのかも、なんか判然としない。まあ、京成高砂に行き着けばなんとかなるという程度の知識しかない。ゆえに、横浜か品川から京急線に乗り換えればなんとかなる、といつも思っていたんだが、あるとき、日暮里で乗り換えるという方法に気付いた。そして実行に移してみたコトがあったんだが・・・ソモソモ日暮里というのがどうも行き辛いんである。

ワガハイの千葉界隈への行き方は、クルマ利用でとにかくとりあえず「千葉北インター」を目指す、というのが了解済みのコトなのだ。バカの一つ覚え、とにかく「千葉北」に進路をとれ!

etsuro1.hatenablog.com

ま、そうやって2017年の夏の終わりに佐倉市にある国立歴史民俗博物館へ行ったんだな。「URUSHIふしぎ物語-人と漆の12000年史-」という展覧会見たさである。展覧会はとても充実した内容だったんだが、ミュージアム・ショップで売られていた朝顔のタネは、隣接する「くらしの植物苑」で栽培展示されている江戸の朝顔品種のものである。そこで購入した種を毎年庭に蒔いて、種を採取している。その花が画像の朝顔である。

この江戸の朝顔については妻の方が盛り上がって購入し、種蒔きと種採取は情熱を燃やしているので、品種名に関しては妻に聞いた方がイイ。と言うわけで聞いてみた・・・その結果は・・・不明。

なんか・・・数種類の種を買ってきて、採り蒔きしているうちに分からなくなってしまったらしい。買ってきた時に入っていた袋も、捨てた覚えはないらしいが、行方不明だという。それで民博のサイトから朝顔の品種を調べて見た妻曰く・・・「ちょっとずつ違うんだよねぇ~?」である。

f:id:Etsuro1:20210905105932j:plain

これは大輪の品種・・・秋になって一回り花が小さくなった

大輪の品種なんだが、これも品種名は不明になってしまった。これ、大きすぎるからワガハイは好きではない。世の中大輪の花というのはもてはやされる傾向が、古今東西あるんだろうが、断固としてどのような花でも、ワガハイは大きく咲く花は好きではない。ヒマワリであっても、だ。

で、この大輪の朝顔は、花がデカすぎて受粉が阻害されてしまうのだろうか?雄しべ雌しべが花びらで隠れてしまうんだな。なかなか種を付けない。秋になって花が一回り小さくなったことで受粉出来たのだろうか?ようやく種を付け始めた。どのみち、必要以上に大輪を咲かせるように改良されたものである。ムリがあるんだろう。気に掛けてやらないと絶滅しますな。

 

そんなワケで、西洋朝顔に比べたら・・・比べるまでも無く明らかに日本の品種の方が弱性で、まして江戸の朝顔は丈も低くて・・・良く言えば品位がありますな。江戸品種の朝顔は、これ、ハマりだしたら凝りまくりの人がいるのもわかるなぁ。興味のある方は、佐倉市国立歴史民俗博物館に行って種買ってくると良いかもしれない。

f:id:Etsuro1:20210905110908j:plain

江戸の朝顔

そう言えば若かった頃、真源寺(入谷鬼子母神)の朝顔市に行ったなぁ・・・クルマ利用で2~3鉢買って帰ったなぁ(周辺近隣のパーキングメータなんかが止められてしまうので、少し離れた駐車場を使ったな)。そんなに広い境内ではないから、なおさら大賑わいってな感じで、朝顔だらけで、一度は行く価値あり!の朝顔市なんだが・・・今年の朝顔市は、コロナ禍でど~だったんだろう?

Web. を探せば〈入谷朝顔まつり実行委員会からのお知らせ〉というのが見つかった。で・・・

令和3年の入谷朝顔まつりは開催中止となりましたが、通信販売では朝顔を販売しております。ぜひお買い求めください。

というコトだったんだな。やっぱりねぇ・・・来年は開催出来ると良いんだがなぁ。そのためにはやれることはやる!というワケで、感染対策続行!ワクチン二回接種済みでもマスク着用!手洗い励行!手指消毒だけでなく体内は適度な飲酒消毒励行!まだまだ長期戦だなぁ・・・トホホ