Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

ワガハイは酒から力を得ている・・・酒は信ずるモノではなく呑むものだ!

f:id:Etsuro1:20210605113421j:plain

ブルーベリー

昨日は天候が荒れた。神奈川県内では停電も発生したらしいが、その原因については詳細はワカランが「弊社設備への樹木等の接触」といったコトとみられる。結構風が吹いたからなぁ・・・。それで、停電情報というのを東電のHPから見てみると、案外停電というのが起こることがわかる。原因はともかくいつ停電に巻き込まれてもおかしくはないと思う。

ということで、ワガハイはデスクトップパソコンにUPS無停電電源装置)を使っているが、とりあえずヨカッタ。まあ、UPSだって故障はあり得るんで過信出来ないんだが、一応やれる対策は講じておいた方がいいですな。PCの電源落ちというのは、良いことは何一つないからねぇ。

家庭内で普通にパソコンを使うことを前提とすると、はじめからバッテリーが装備されているノート型の方が電源の心配が少なくて良いのかもしれない。わざわざUPSを導入する必要もないからだ。もっとも昔々、WindowsXPの頃、東芝ダイナブック(これが異常なほど不調なPCだった)のバッテリー寿命が恐ろしく短くて、これ、バッテリーと名乗っていいのだろうか?キャパシタだろ!ってな具合だった。コイツは瞬間停電でダウンしたね。当たり前だが、バッテリーが容量落ちしていたらダメだな。

ついでだから書いておこう・・・このダイナブックは保証期間内に基盤を2回、光学ドライブを1回交換した。あ!液晶交換は延長保証を使ってやったな。なんだか殆どの主要部品が新品出荷時から入れ替わってしまったな。たまたまハズレ品にあたったんだろうが、以来、ダイナブックは買ってない。

とにかく、停電対策は、やってない方は考えておいた方がイイですぞ!異常気象が多い昨今、ただ、電源コードを繋いでいるだけでは大切なデータが飛んでしまいますぞ(冷蔵庫内のワクチンも無駄になる)。

 

さて、昨日の当ブログでも書いたが、やっぱり政治と科学の相性は悪い感じですな。テレビである大臣の話を聞いていると「我々はスポーツの持つ力を信じてやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらい」なんだそうだ(なるほど、別の地平というか俯瞰視することが出来ない、というのはかなりまずいですな。立場の違いを主張されては議論などする必要がないですなぁ・・・ヤレヤレ、民主主義はないねぇ)

まあ、個人的に信じるのは勝手だが、それは個人的な自由研究にも満たない、一般性の欠如した見識と思われますな。そして「一丸となってコロナを押さえ込んでいく・・・レガシーとして残していく・・・」と、もう一人が語っていた。問題は、そう言ったところで多くの人が実行しなければ、コトは悪化するだけだ。つまり、信任・信認が得られていない、のだ。

そう考えると、アストラゼネカのワクチンが台湾に渡ったというのは、それで台湾に喜ばれるなら良いけれど・・・政治家は一石二鳥どころか一石多鳥を実現してこその手腕ですからなぁ・・・蔡英文総統の手腕の方が、たぶん圧倒的に上手ですな。

 

報道によれば「尾身会長の謀反菅首相が怒っている」らしいが、そりゃあそうだ。政治に都合良く利用出来なければ棄てられるもんだ。不都合なものは切り捨てられるもんです。そうして昔から多くの人が棄てられてきましたな。ま、このことを垣間見つつ、この国の民主国家という位置づけも、まだまだ脆弱なもんだと思いますな。ま、不調なPCを棄て去るのとは、ワケ違うと思うんだがな。

 

ああ、ワガハイは5-アミノレブリン酸が新型コロナウイルスをやっつけるという情報もあって、別にそんなことは盲信しはしないが、晩酌を楽しんでおったのだが・・・酒呑みはワクチン接種しても、呑まない人に比べて抗体価が下がるらしいな。まあ、そんなもんだろうとは予想していたが、それでも必要な抗体は出来るらしいから案外ちょうど良い塩梅なのかもしれん。副反応も幾らか押さえられて快適かもしれない。

etsuro1.hatenablog.com

でもまあ、いつになったら接種券というのがやってくるのか?もう、接種を諦めかけちゃった中年オヤジもいますぞ!「見捨てられた世代だぁ・・・」って先日、某商店のオヤジがぼやいていたからなぁ・・・ま、国や自治体に対して希望を抱いていたんでしょうな。ま、希望など持たずに力を抜いて、やはり酒を嗜んでいる方が、とりあえずは良さげですな。庭のブルーベリーが収穫出来る頃には、状況が改善しているといいんだがね。