Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

相模國一國一社の八幡宮・五之宮格・・・平塚八幡宮

f:id:Etsuro1:20210224164115j:plain

マスク着けてるのねぇ

当ブログでも今まで「相模六社巡り」の内、四社について書いたが、残す二社についてはスルーしていた。つまり寒川神社とここだ。寒川神社というのは大きな社であり、大変立派ですな。だからつまらん、というのは正直な気持ちではある。やっぱり背景に山並みがあったり、手前に海があったりといったロケーションはいいですなぁ・・・。でそして平塚八幡宮はというと、あまりにも街中にあるということで、なんとなくわざわざ行く気にもならずに前を素通りすること多し・・・という日常なのであるな。

場所はJR東海道本線「平塚」駅北口を出て、普通に北に向かって歩けば平塚八幡宮に到着するはずだ。本当にこれだけの説明で行き着かない方は、自信をもって方向音痴と公言することが出来るだろう。それ位、訪れるのは簡単だ。

f:id:Etsuro1:20210224165809j:plain

国道1号線に面した大鳥居 (2021年2月18日撮影)

国道に面しているので撮影に引きがない・・・反対車線から撮らないとなると、超広角レンズでの撮影ということになるな。「オリンパス M. ZUIKO DIGITAL 7-14mm f:2.8」を使って撮影しておる。左上の国旗を見ると分かると思うんだが、とても強い風だった。

f:id:Etsuro1:20210224170716j:plain

日差しが強くて暖かい・・・というよりは暑いと言ったほうがいい感じでしたな

当ブログ「2020年9月15日 相模國三之宮 比々多神社・・・相模六社巡りについて少し調べてまとめておく・・・ちょっと真面目(ど~したんだろ~?)」にもあるが、あらためて以下に示す。詳細はここに書くまでもなく、平塚八幡宮のHPをご覧になれば丁寧な内容でありますな。

 

平塚八幡宮(相模國一國一社の八幡宮・五之宮格)

御祭神

応神天皇(おうじんてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)
武内宿禰(たけのうちのすくね)

f:id:Etsuro1:20210224171623j:plain

左:御殿 右:末社三社

参拝の方々はそれほど多くはなかったのだが、駐車場は8割程度埋まっていましたな。つるみね幼稚園のお迎え?かもしれませんな。

境内がこの地域の公園にもなっているようで、参拝とは関係なく散歩している人もいるようだ。

f:id:Etsuro1:20210224172412j:plain

「悪疫退散」とあるのが見える

f:id:Etsuro1:20210224172625j:plain

末社三社(神明社・若宮社・諏訪社)

末社三社


諏訪社(向って右)
御祭神
建御名方神

 

若宮社(向って中央)
御祭神
仁徳天皇

 

神明社(向って左)
天照大御神
事代主神(えびすさま)
徳川家康

 

f:id:Etsuro1:20210224172759j:plain

横にまわるとこんな感じ

そして聖徳太子が祀られた太子堂がある。

f:id:Etsuro1:20210224172946j:plain

太子堂 (建築土木の守り神だそうだ)

f:id:Etsuro1:20210224173709j:plain

弁財天社

鳥居の上にいる鳥はゴイサギか?

f:id:Etsuro1:20210224173845j:plain

鶴峯山稲荷社

池があって鴨がいて、鳩もいて・・・Etsuro1が行った時には境内の御神木のところで馬が昼寝していましたぞ。神厩社というのもありましたな。なかなか盛り沢山の八幡宮でありました。