Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

災害

オミクロン株の特性に合った備蓄食品・・・カレーってダメだろう?

「お値段なり…」とか「味がイマイチ…」とか酷評も見られたんだが、ワガハイ的にはナカナカの優れものであると思った。

パワースポットみたいだねぇ・・・瑞雲寺

パワースポットだったんだねぇ。地質調査もナニも無かっただろう時代に、この場所というピンスポットに神社を建立したんだなぁ・・・。

「ロリアン 甲州 Vigne de Nakagawa 2020 GI Yamanashi 」

先ずは畑の葡萄が素晴らしい!もう絶対に間違いなく畑の管理が素晴らしいはずだ。甲州種というのは、力強い特徴を有する品種ではないと思っていたが、淡麗系ながら力強さを感じるのだ。

「毎日壁紙を入手すればデスクトップに命を吹き込」めるんだ?

昨日あたりから、日本海溝や千島海溝で大地震が起きたら、20万人の死者が出るという推計が報道されている。神奈川県厚木市の人口が約22万3千人だから・・・と、小田急線本厚木駅前の風景など思い出しながらイメージする。

伊方原発3号機の運転再開容認・・・「岬鯵」の方が圧倒的に大切じゃない?

クルマは急に止まれない・・・原発はもっと急には止まれない!

熱海土石流災害はまだ終わらず・・・「カノコガ」だと思う奥多摩で見た虫

奥多摩の某旅館の壁なんだが、多分カノコガだと思う。どっちがオスやらメスやらワカランのだが、概ね交尾中だろう。シロツメクサやらタンポポを食べて幼虫は育つ・・・なんていうことが調べていると出てくる。まあ、食べているものからすると、そんなに悪い…

秋上がり・・・美丈夫 純米吟醸 秋酒

「秋上がり」という言われ方がされていて、新酒の頃には硬かった印象の酒が、一夏越すとまろやかさが出て味わいが開いてくる、というコトを指す。「燗上がり」というのは、燗つけるとまた一層味わい深くなることを指すように、「上がり」というのはイイです…

真鶴風景で息抜きをどうぞ!・・・その3「Oui, ça va. 日和山 no さば大師」

階段がアチコチにあって、迷路である。Googleマップでは載ってない道だからなぁ。先ずは「自泉院」というお寺方向に上っていく。そしてそのお寺の前の道を東南東方向に歩くと道は細くなり、更にその先に進んで狭い階段を上ると・・・

「線状降水帯」・・・ワガPCは最初「戦場降水帯」と変換しおった!

ワガハイが住む神奈川県の隣、静岡県では熱海の土石流(ますます人災という感じが強くなってきた)と、もう一つインパクトがあったのは黄瀬川大橋の落橋だ。あの橋は一時、頻繁に渡っていたからなぁ・・・・

「小池演出」・・・ソレ自爆でしょ!・・・ウイルス流入の砂防学(手抜き工事はしないでね)

庭の地面を拡大して見ていると、なかなか蟻さんのスケールになって見れば起伏に富んだ地形ですな。さすが六本足だけあってグリップはイイですな。人間だったらあんな風には歩けないからな。三点確保でオドオドしながら鎖場だったりするからな。