Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

開花直前のユスラウメ・・・今年もウコギ飯が楽しめそうだ

開花直前のユスラウメ

庭のユスラウメがもう咲くでしょう!

これは今しがた撮影した画像だ。

etsuro1.hatenablog.com

etsuro1.hatenablog.c

いつも満開で撮影していたので、今年は開花直前の撮影をしてみた。ユスラウメの手前足元にはプリムラなどが咲いていて、不安定な姿勢で撮影した。

そう!不安定な姿勢でも、とりあえず撮影出来るまでに腰痛は快復した(まあ・・・快復ってホド大袈裟な不具合でもなかったけれど)。

マクロレンズで寄って撮っているので、倍率が上がっている。しかも不安定な姿勢で手持ちだから、ファインダーの中で被写体は定まらない。というコトで「数打てば当たる」方式で撮影したが、歩留まりは悪かった。

打率一割!

でも、最も気に入った構図の画像が撮れたので運がよかった。本日の運はココで使い果たした感がある。あとは大人しく生きていようと思う。

ヒメウコギが芽吹き始めた

鉢植えのヒメウコギも芽吹き始めた。春の山菜シーズン到来だ。

今年は全般的に植物の動きが早い。というコトは、山に入ればタラの芽ももうすぐイイ感じになってくるだろう。もっとも、気軽に山に入って山菜採りが出来るようなご時世ではなくなったし、ワガハイの体力も衰えたし・・・タラの芽を食すならば野菜として売り場に並んだモノを買ってくることになる。

だが・・・売られているタラの芽って、味も香りも違うんだよなぁ。

自由に山菜採りをするには、一山購入しなければならない・・・か。

etsuro1.hatenablog.com

とにかく、鉢植えのウコギは芽かきはせずに、しばらく芽を出させておく。そして適当な大きさになってきたらウコギ飯とする。

今年もウコギ飯が楽しめそうだ。

ブルーベリー

今年もブルーベリーが沢山の花を咲かせるだろう。というコトは、またヒヨドリがやって来る。奴らは花を食べてしまうから、いかにしてソレを防ぎ、結実させるかによって我が家のブルーベリージャムの量が決まってしまう。

また・・・面倒だがネットをかけないとダメだ。

鉢植えのリンドウ

上のリンドウの画像は先週撮影のものだ。現在はもう少し伸びてきている。

昨日は、東京靖国神社ソメイヨシノの標準木で開花が見られたという。やっぱり今年は早い。だが、神奈川県南部の気になるお花見スポットの状況は・・・まだ咲いてない。都心の方が暖かい・・・都市熱があるし、そういう影響は少なからずあるだろう。

20年前位だったら、確実に関東南部の方が都心部より先に開花していたと思うのだが?

温暖化の影響・・・そう思ったら、桜も老木になってくると開花が若干早まっていくというようなコトを聞いた。靖国神社ソメイヨシノも老いてきたかな?

老木になると開花が早まるならば、なんか親近感がわいてくる。ワガハイも老いるにつれてせっかちになるし、そして焦っても出来ないコトは出来ないとすぐに分かるから、諦めが早い。

咲くならば、サッサと咲いて終わりにしよう!

気分的にはそういう感じだ。まことに都合の良い解釈だけど。

 

今年は多くの方が花見を楽しむのだろうか。ワガハイも気になる桜並木を見つけたから、間の抜けたタイミングで行ってみたいと思う。飲食はしないケド。

花冷えなんて言葉があるように、桜の木の下で呑み食いして急に天候が変わって風が吹くと、寒くて快適じゃないんだよな。それにスギ花粉が飛散しているから、一瞬でもマスク外して酒を呑むのは避けたい。

やっぱり酒呑むのは、室内の方が楽でいいや!窓越しに桜を見るコトが出来れば、最高ではあるけれど・・・ユスラウメ見ながら呑むか?昼間だから酒ではなく、コーヒーかな?