気持ちよい晴天の土曜日、皆様ご健勝のこととお喜び申し上げます!
・・・・・???
思わずおかしな書き出しになってしまう程、春の朝。庭のブルーベリーの花芽が一杯で、今季も豊作が望めるだろうか。と同時に、再びやって来るだろうヒヨドリとの攻防に備えて・・・って、ナニを備えるのだろうか?
それは、水鉄砲だねぇ。
結局、花を食べてしまうヤツらをいかに撃退するかで、収穫を確保する第一段階が決まってしまう。放っておけば、ほとんどの花芽が食べられてしまうから。花芽が無ければ結実はないワケで、そうなると木としては栄養を枝振りに回してしまう。すると、木がデカくなるだけでなく、な~んか木にとっての全身の健康状態とでもいうコトにアンバランスが生ずるのだろうか・・・次の年の花芽や実付きにも影響するような気がしている。
このアタリは、正確に比較研究が出来る環境でもないので、あくまで雰囲気である。毎年、適当な樹勢の維持と、実付きの維持を続けるコトが一番、安定して収穫を得る秘訣だと・・・それは誤ってはいない理解だろう?
だから急激に大きくなったり、極端な剪定をしたり・・・ナニか急の付くコトをやると後々に影響が出てくるもんだ。コレは開発でも、クルマの運転でも、急はよろしくないんである。
かつて、ベビーブームなんて言われた時代があった。そして人口が急激に増えた。まるで大量生産された工業製品が溢れかえるかのように、人もまた大量生産的な、能率至上主義的な教育環境で大きくなっていった。そうした世代が老いてきましたよ!というワケで・・・そりゃあ、人口減少(少子化)問題の根幹って、急激な人口増加の反動だろう、とワガハイは思う。
それに、そうなるコトって、かなり以前から指摘されていたしねぇ。なんで今更騒いでいるのだろう?と、なんか不思議なモノを見るように、国会やらテレビのコメンテーターの話を聞き流している。
補助金ばらまいてもねぇ?
永田町の皆さんは、今年も春が大変なコトになっているのに,気付いておられるのだろうか?
♫季節が都会では分からないだろうと~~~ォ! って歌ったのは千昌夫さんだったかな?な~んか、机上の論理・・・いや、論理はないな。
机上の雑言!
事件は現場で起きている!・・・と。
つまり、ココロ無い・・・は言い過ぎとしても、ココロ薄い感じ。
つまりつまり・・・愛!が無い・・・イヤイヤ、薄い・・・と。
CMによれば、愛ならアイフルにもあるらしいじゃないか。
でもまあ・・・春だから。スギ花粉は凄いコトになっているけれど、庭の花を撮影していてブログ更新を忘れるかと思った。沢山撮影したから、そのRAW現に時間が掛った。微風に揺れる花の撮影だから被写体ブレも起これば、手持ち撮影だからワガハイの身体も微妙に動く。マクロレンズで高倍率撮影ゆえ、歩留まりの悪い撮影だった。
ま、猛烈なローアングルだったりするので、三脚を使うのもナカナカ・・・うまくいかない。ソレ用の三脚を作ったコトもあったが、壊れたので捨てたし・・・。
ソレ用の三脚って、林道を散歩していた時に拾ったスギの枝で自作したのだ。ありゃ便利だったから、また暇を見つけて作るか?
妻は畑でジャガイモを植えてきた。マイド大した収穫が得られないジャガイモだが、今季はマグレが起こるだろうか?畑はねぇ・・・土がよくないからなぁ。砂が多すぎるんだよなぁ。
蛇足:law low raw(row)絡みで書いている。