我が家の廊下の曲がり角に、自作の三角棚があるのだ。これはイイ出来だと常々自画自賛しておるのだが、全高1820mmという材料の寸法のままで終わっており、未完成なのだ。天井までくっつく棚にすることで、地震の時の転倒防止になるわけで、そこまで作らないと、と思いつつ・・・月日は流れてしまった。本来は飾り棚のつもりだったのだが、かなり実用の棚になってしまったのが残念だが、収納不足に陥っておる我が家としては致し方ないからねぇ。
3・11が今年もやって来る・・・その前に、この棚の転倒防止策を講じておこうと始まった今回の工作は、さすがに端材をかき集めて作ることは無理だった。白松集成材を購入してみたな。丁度いいサイズのものがこの材質しか入手出来なかったのだ。
既に使用している部分の棚を作った時は、確か材料は御殿場のカインズホームの資材館で購入した。ところが、マスコミで昨今報道されておるように、御殿場では「一見さんお断り」の次に「県外ナンバー」の対策を講じ始めたらしいのだ。まあ、気持ちは充分に理解出来るので、批判する気はないな。神奈川県在住のEtsuro1にとっては、御殿場産コシヒカリを買いに行くことも出来なくなったし、静岡酒も同様だ。故に、御殿場に日用品や工作資材を買いに行くなんて、自粛しておいた方がいいだろう。無用なトラブルは避けたいからねぇ・・・トラブルは疲れるからな。
ということで、今回は本当にお久しぶりに箱根板橋にあるビーバートザンに行ってみた(平塚のユニディに行こうかと思ったんだがね)。小田原の街中を、これまた久しぶりにクルマで抜けたが、人通りは少なかったな。これじゃあ、昨年の秋にかまぼこの老舗である「丸う田代」が閉店したのも分かるような気がしたな。ついでに箱根まで上がってどんな感じか見てこようか・・・ということも考えはしたが、それはヤメにして、サッサと工作を始めることにしたな。寄り道ばかりしておると、また工作をやる気にならなくなるからな。
モノを作る気持ちになったときは、やはりそれは旬なのだから、躊躇せずに一気にやってしまった方がいいね。そうしないとまた、何年も材料がエージングされることになるからな。
でもねぇ、7年ですか・・・積み上げてきた仕事が、失言一発でぶっ飛びそうな偉い方が話題だな(会議が長くなる、話しが長いのは女性に限らず!なにせEtsuro1の祖父はモー烈に話しが長い人だったからねぇ)。ヘタすると、そのお方の問題に収まらずに、民意はますますその方の意向とは反対の方向へ動いて行きますな。結果的にご自分が育てたものを破壊してしまうことになるかもしれない。
Etsuro1も気をつけようと思うな。今回の工作はそれほど大げさなモノではない。でも侮るとせっかく作業を積み重ねたことをムダにしてしまうことも起こらないとはいえないからねぇ・・・時々、寸法間違えとかポカやるし、鋸で手を怪我したことだって過去にあるんだからな。