Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする四捨五入して還暦男の、適当な言語の羅列記録・自称乱学者

丹那断層・・・周辺の指定文化財 情報

f:id:Etsuro1:20201121191302j:plain

これ位は・・・紹介しておいてもいいかもしれませんな

昨日の丹那断層に関する記述で、一応終わりにするつもりだったんだが、周辺の指定文化財に関する説明板があったので、これ位は紹介しておいてもいいのかもしれん、と思いましたな。ま、上の画像を見れば大体は分かるだろう・・・ということで、細かい解説はなし!

ちょっと興味がわくのは、「火雷神社」というのがあるねぇ・・・”からいじんじゃ”と読むらしい。決して”辛い”ではないからねぇ・・・ま、「辛い神社」っていうのがあったら、それはそれで興味が出てくるもんだがね。それにしても火に雷という名前は、どういう由来があるのか?また、丹那盆地に出かけることがあったら行ってみることにしようと思うな。

 

さて、ようやく政府はGO TO若干変更を発表したが、まあ、対応が遅いよね。アクセルとブレーキなんて例えを使っていたりするが、こんなにレスポンスの悪い自動車だったら、もうとんでもない事故を起こしておりますな。ということは、この国はGO TOで事故りましたな。国は任意保険でも入っておるのかいな?これは賠償責任が生じますな。もうちょっと性能のいい、”お国”になって欲しいもんであります。

ワガハイは"GO TO SLEEP"がいいねぇ・・・自宅で旨酒呑んでね!