Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

ホームセンターの妙な名前について

運転中、信号や渋滞で停止していると、前のクルマや対向車線のクルマのナンバープレートを見ることがあるねぇ・・・何処ナンバーか?というのもあるが、主に4桁の数字が気になることがあるな。ワタシャ、ど~しても[8888]ってぇヤツがよ~分からんのだな。好きな数字を選べるにしても、[8888]とか[7777]とか、ゾロ目にする感性がど~も分からんのだな。人それぞれの趣味だからねぇ・・・ま、基本的に干渉する気はないんだがね。一応、縁起担ぎなんですかね。昨日は[8200]なんてぇのも見ましたな。いや~古くからコンピュータをいじっている人なのかもしれないねぇ。

凄いのは[・893]とか、[5963]なんてぇのも、わりと最近見かけましたな。ソレ、かなり凄いでっすんねぇ~。[2828]とか[2914]は、この夏あたりで見ましたな。車種を書いちゃうと、そのオーナーの人だと俺のことだ!って分かっちゃうかもしれないねぇ・・・

[8931]ってナンバーの軽トラが、白菜積んで走っていたのは、これまた凄いものを見た!と思いましたな。全く、日常は劇的瞬間にあふれておりますな。

 

まあ、人それぞれだし、Etsuro1の趣味も、人によっては理解出来ない世界であるかもしれないからな。でもねぇ・・・ホームセンターの名前も妙なのがあるよねぇ。「ビーバートザン」・・・それなんですか?って、聞かれることがあるねぇ。そして地元でなければど~にも分からんのが「ジャンボエンチョー」ってヤツだねぇ・・・これはど~してそういう名前になったのか?と、妄想がひろがりそうだねぇ・・・

f:id:Etsuro1:20201101183133j:plain

御殿場のジャンボエンチョーで買ったね

概ね、こういう名前は創業者のニックネームだったり、名前を省略したりしたものだろうな。だとすると、創業者のお名前はど~なんだろうねぇ・・・

Web.で企業情報を調べると・・・会長さんと社長さんの名字が「遠藤」なんですな・・・ということは、ほぼ遠藤の”エン”が社名に使われているということだな。

そして〈沿革〉でついに発見!

「1981年 11月 会長遠藤長太郎(当時)勲五等瑞宝章の受章」

これだね!太郎様・・・エンチョーだねぇ・・・

では、ジャンボってなんだ?

ホームセンター1号店が1974年に静岡県富士市に出来た時点で”ジャンボエンチョー”である。

ん~~~~?ジャンボの意味は、企業情報からはとりあえずざっと見たところでは分からないなぁ。

でもねぇ・・・相当にインパクトのある社名だな。これは、いいかもしれないねぇ。