Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

音楽之友社・・・つまりONTOMOのKITを組立ててみる その2

f:id:Etsuro1:20201011190832j:plain

厚さ5mmのMDFだねぇ・・・

ま、木工用ボンドで接着して養生テープで留めてある状態が上の画像だ。ごく普通の工作風景で、難しいところはナニもないな。ただ、側面の四面によって作られたバッフル取り付け寸法と、バッフルの外寸に若干の誤差があるね。こういうのはピッタリと合わせたいところだが、まあいいとしよう。とにかく、バッフルを接着するところまでは一気にやらないと、側板の直角が固定されないからね。この作業を昨日の午前中に済ませて接着剤の乾燥時間を充分にとるね。ここは焦ってはいけないね。

f:id:Etsuro1:20201011191507j:plain

砥の粉処理はしましたな

MDFという材質は、なんとも木材としては魅力の無いもので、ほとんど厚紙工作のような感じだな。未塗装でフィニッシュというふうに考えていたんだが、組立てた箱の状態を見て、MDFの安っぽさと表面の汚れが気になるので塗装することにしたな。余っているスプレー塗料があるので、それを使い切ってしまった方がいい、という事情もあるね。

砥の粉処理をしないと、MDFは塗料を吸い込みまくるからねぇ・・・いっそ、漆でも塗ってしまおうか・・・とも思ったが、ま、止めておいた(漆も一応所有しておりますので)。砥の粉は擦り込んで余分なものは拭いて落とし、あとはしっかり乾燥させてから240程度の紙ヤスリを軽くかける・・・という標準的な作業となるが、これは一晩おいてからということだな。

 

以上は昨日に行った行程のメモ代わりであるな。本日は午前中に一回目の下塗りまで行ったな。また、時間のあるときに軽くサンディングしてから上塗りかねぇ・・・二回塗装で大丈夫だろう。

下塗りはダークブラウンのスプレーだったが、上塗りはどうしようかねぇ・・・普通は同じ色だけど、メッキ調仕上げの金色と銅色も余っているからねぇ・・・銅色に塗装しちゃおうかね。怪しいスピーカーになるよな。売り物じゃないんだから、その位あそんでもいいかもな(銅色じゃ趣味悪いかね?)。

 

さて、本日は“丹沢山若水の生もと”ですな。なんか、午前中のテレビ(TVK かながわ旬菜ナビ)に丹沢山の社長が出演していたな。えらいご無沙汰だけど元気そうでヨカッタ!