Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

HD利用法・・・ホールディングスの利用法?

f:id:Etsuro1:20200613175701j:plain

ヒヨドリとの戦い

貸し農園を見ていると、様々な鳥よけがあるねぇ・・・そしてその中でも古典的部類に入るかもしれないのが、ピカピカキラキラするもので鳥を脅かすという手法だ。Etsuro1の子供の頃は、よく実り始めた稲穂の上に、それこそ田圃の植えを縦横に張り巡らされた光るテープがあったねぇ・・・片面が銀色で、もう片面は赤だったような記憶がある・・・そしてそれが捻られて張り巡らされているので、風に揺られてグルグル動きが加わるのだ。あるときから見られなくなったように思うので、あまりに若い人たちは意味不明なことだろうなぁ。

数年前までは、神奈川県小田原市富水~栢山あたりの田圃で凄い鳥よけを見たな。いわゆる案山子だが、ヘルメットかぶってゲバ棒持っていたな。ありゃあ、ある年代の人たちには心響くんだろうなぁ・・・でも、いつの間にか田圃は埋め立てられて、住宅街が出来つつあることに、最近気付いたんだなぁ・・・世の中、移ろいゆくものだから、そういうことなんだね。

我が家においては、長年、庭のブルーベリーについてヒヨドリと和解することが出来ず、お互い戦闘状態にあり、冬以外は緊急事態宣言下にあるわけだが、今年は相当にワガハイ側が善戦しているといえるな。一時、畑に使わなくなったCDなんかをぶら下げているのを見たことがあったもんだが、あの程度の光の反射では、鳥も大して危険に思わなかったんだろうな。割とすぐに順応してしまったと思う。鳥は頭いいからね。ということで、要するにもっと光りゃあいいんだろう!と、ぶっ壊れたハードディスク・ドライブを分解してディスクそのものを取り出し、それをたこ糸に結んでブルーベリーの枝にぶら下げてみた。すると、ヒヨドリが「ギャ~ェエ」とか叫んで、しかも一瞬ヨロけて飛び去ったな。ワガハイの勝利の瞬間であったな。それ以来、時々ヒヨドリは飛来し、若干のつまみ食いはするのだが、どうもハードディスクに己の姿が一瞬映り込むのが不気味とみえて、食害は大いに減ったのであった。

 

ところでハードディスクの円盤そのものって、綺麗だねぇ・・・あれ、我が家ではコースターにしてみたこともあるんだが、なかなかいいですぞ!(もう飽きたけどね)工作の素材としても面白いですな。Etsuro1はこれでいろいろ遊んでいますな。