Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

清左衛門は地獄に落ちたんでしょうかねぇ・・・no続きno続き

f:id:Etsuro1:20200318172400j:plain

説明板によると・・・箱根外輪山の湧水ってことだね

これもまた、画像から文章を読むのは厳しいねぇ・・・この説明板の方が新しいと見えて、コンディションはいんだが・・・ま、一応文章だけ以下に書き起こしておくわ。

 

「説明板左側」

~豊かな水で南足柄発展に寄与~清左衛門地獄池
清左衛門地獄池は箱根火山の外輪山である明神ヶ岳を水源とし、1日に1.3万トンの
地下水が湧き出しています。近くには馬場遺跡を始め縄文時代の遺跡があることから、
この池は昔から水が豊富で人が住んでいた場所と考えられます。池の中の島には厳島神社
が、池の反畔には弁財天が建てられています。この水資源を利用しフイルム工場が進出した
ことから、南足柄市は大いに発展しました。現在は平成の名水百選に選定され、地域住民
の手で保全されています。

 

「説明板右側」

多くの水を貯える成層火山「明神ヶ岳」
 この湧き水の源である明神ヶ岳は、およそ27~23万年前に活動していた成層火山です。
カルデラが形成された23万年前以降の大規模噴火により山頂部分が崩壊し、現在の形にな
りました。火山噴出物がスポンジのような役割をし、多くの水を蓄えることができるため、
清左衛門地獄池をはじめふもとでは豊富な水が湧き出します。箱根は全国平均のおよそ2倍
の降水量があるため、そのふもとの南足柄市も豊かな地下水に恵まれています。

南足柄市役所 企画課
箱根ジオパーク推進協議会事務局

 

ということなんだな。なかなか勉強になるねぇ・・・

結局、アサヒビールの工場もあるが・・・スーパードライ作ってんのね・・・あの水も箱根外輪山の湧水ってことだろうね。

丹沢山系の水、って説明しているのも聞くことがあるんだが・・・どう考えても箱根外輪山系の水だよねぇ・・・

丹沢と箱根じゃ、地質的にも成り立ちが違うもんねぇ・・・混同しちゃうと、ちょっと正確じゃないかもしれないねぇ・・・別に箱根外輪山系って言ってもイメージ悪くないと思うんだがねぇ・・・

おっと!話がアサヒビールの工場にいってしまったが、富士フイルムの話をしよう。

それでだ、清左衛門地獄池の水質の詳しいことは分からんが、鉄分が沈殿しているみたいなことは見当たらんから、どうなんでしょうねぇ・・・鉄分は酒造に大敵らしいからねぇ。かつてこの地域で小さな蔵が日本酒を醸していたんだなぁ・・・「舞姿」だったかな?残念なことに今は呑むことが出来なくなっちまったけどねぇ・・・富士フイルムも日本酒作ったらどうだろうねぇ・・・この際、「地獄山」ってブランドにして、とてつもない辛口酒でね、「辛口純米吟醸 地獄山」なんてどーでしょう?

・・・・ネーミング・・・ウケないかな・・・ちょっと自信ないねぇ・・・

ひょっとすると、この池の水・・・軟水なのかな?だとすると男酒にはなりにくいか?

まあ、この地域には「丹沢山」「隆」で評判高い山北の川西屋さんもあるし、松田の「松美酉」もあるからねぇ(ここの蔵は凄いんだねぇ・・・FM横浜トレセンのSAKUちゃんがレポートしたんだからねぇ・・・この付加価値は凄いねぇ・・・)

わざわざ富士フイルムが酒つくることはないかな。それよりは高性能医療用マスクを作ってもらった方がいいね。多層構造マスクの中間層に、写真フィルムの乳剤塗布技術を応用したナノレベルのゼラチン層があり、それがウィルスを阻止。さらには、そのゼラチン層に抗ウィルス特性のある物質を均質に分散させてある・・・なんてね。実になんの根拠もないいいかげんな妄想なんだが、そんなの富士ならではじゃないですかねぇ・・・内視鏡作ってくれるより重要だね。マスク無ければ診療出来ないんだからねぇ・・・せっかくの医療機器も宝の持ち腐れになっちまうじゃあないですか。と、思う今日この頃・・・先進研究所だからねぇ・・・