Etsuro1のブログ

関東南部で寝起きする男の戯言記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

震生湖・・・地震で生まれたから震生湖

タイミングがズレたが・・・2009年11月15日の震生湖(神奈川県秦野市) 震生湖は、その名前の通りに出来た堰止め湖だそうだ。関東大震災(1923年)で生まれた湖で、どうも国登録記念物へと国の文化審議会が文部科学大臣に答申したらしい。まあ、地質的にも貴…

新しい世界観・・・生みの苦しみってぇ~ヤツかねぇ?

2010年11月撮影 深まる秋、11月下旬から12月にかけてというのは、スッキリと澄み切った空にはなかなか巡りあえないように思われるな。上の画像の空の色は、なんとも冷えてきました的な感じでしょう。これ、何処で撮ったんだっけかな?これもぶち壊れたHDから…

存外・・・世の中は感謝に満ちている・・・かも

今週のお題「感謝したいこと」・・・ありがたやありがたや・・・というのがはてなブログからの問題提起であるな。 「感謝」といえば、古くは”とんねるず”における、若干屈んだ姿勢で片手をシェイクしながらカンシャ、カンシャ、カンシャ」ってぇヤツですかな…

ヒマさえあれば工作・・・一応の完成となる

DIY

一応ですが・・・ほぼ完成してきましたな 朝から洗面所まわりを大掃除ですな。床の拭き掃除で「水の激落ちくん」が活躍!これはEtsuro1お気に入りの掃除用品ですねぇ。そして棚を運んできてセッティングしてみたな。奥行きの浅い棚なので、一応自立するもの…

オーガニック・ワイン・・・ハズレを掴みたくなかったらMAVIEで買えばよい

数週間前に呑んだワインですな 仏ロワール・・・えらく若い頃に早足で通り過ぎたロワールでしたなぁ・・・夏だったねぇ。葡萄の実はまだ熟してはいなかったが、綺麗な葡萄畑であったな。山梨県勝沼で見慣れていた棚仕立てではないからねぇ・・・これがまた、…

水性オイルステイン・・・容器のデザインを変更によって迷う

DIY

塗料の”ニス”の話しであるな。 昔から、と言っても、概ね30年位はEtsuro1にとって木工用ニスといえば「和信」であった。最近は油性よりも水性が環境に優しいとかで、クルマの塗装まで水性になっていたりするからねぇ。で、家庭内で使う塗料も、基本的に水性…

Go To クラッシュの最中・・・お久しぶりの「いづみ橋」でございました

神奈川県の酒だねぇ ま、Go To...でアクセルONにしてみたものの、ストレートでは幾らかの伸びを示しつつ、お久しぶりの経済加速度に酔いしれてしまって・・・気付いた時にはコーナーが迫っていた、と・・・で、ブレーキを踏もうと思ったんだが、ブレーキング…

シンプルな道具が廃れませんように

DIY

久しぶりの大きめ工作だからなぁ・・・ 電動工具を駆使していれば、既に完成しているのかもしれないのだが・・・最近ブームらしいDIYのやり方が、どうもEtsuro1的には性に合わないのだ。結局バサっと切ってギュイ~ンとコーススレッド(先端が鋭角の木ネジ)…

工作すれば端材が出る

DIY

またも端材が増えてしまった・・・ この三連休で工作を完成させることは不可能であった。既に図面からは逸脱しているのであった。机上の論理ではなく、実際に材料をもって組立てはじめると様々な気付きというものが得られるものだ。ということで、部分的にや…

ラベルのデザインが・・・美味なお化け酒だねぇ

杉錦 ひやおろし 「生モト仕込 純米杉錦 ひやおろし」・・・”ひやおろし”であるから秋あがりの酒であるな。これは非常に呑みやすい酒であった。で、この一升瓶には裏ラベルがないのである。ということで、スペックは不明であるが・・・概ね7号酵母系の香りと…

丹那断層・・・周辺の指定文化財 情報

これ位は・・・紹介しておいてもいいかもしれませんな 昨日の丹那断層に関する記述で、一応終わりにするつもりだったんだが、周辺の指定文化財に関する説明板があったので、これ位は紹介しておいてもいいのかもしれん、と思いましたな。ま、上の画像を見れば…

丹那断層・・・タンナる 断層ではないですぞ! ダンナ!!!

昨日の取り急ぎの詳細でありますな。 丹那断層・・・見ることが出来るようになっていましたな ああ 縦に筋が ハッキリと見られる・・・ 解説のパネルが設置されておる。 とりあえずナンダカ分かったような気分にさせられるパネル それで、地表部分は公園整備…

本日取り急ぎ・・・丹那断層にて

丹那断層にて・・・断層の続く先の風景を望む なかなか慌ただしい一日であったな。Etsuro1の親族は、彼方此方で沈没模様なのである。このコロナ禍の最中、血管がぶっ飛ぶ事件とか、心臓やら肝臓やらが急激に弱まるとか、ということで入院先に東へ西への奔走…

感染増に間に合わず・・・洗面所周辺のゴタゴタ解消

工作が間に合わないなぁ・・・ 当ブログ2020年11月16日「1×4材で鑿作業・・・作業が終われば呑み作業?」の続き作業の話しだ。 この工作は、洗面所周辺のゴタゴタ解消を狙った収納棚作りが目的であ~る。なんでゴタゴタになったのかというと、コロナ禍によっ…

新酒が待ち遠しい季節になってきた・・・そして鍋だ!

これはやっぱり旨いですよ! 当ブログ2020年10月29日「エドノアキザケ・・・杉錦 白麹使用・酵母無添加・生モト純米酒・・・ちょっとラベル買い要素あり」で書いたお酒の再登場でございます。また、買っちゃったんですな。利き猪口に注がれた酒の色もいい感…

1×4材で鑿作業・・・作業が終われば呑み作業?

DIY

大分進んできましたな 当ブログ2020年11月11日「1×4材を接ぎ合わせる・・・感電を思い出す」で書いた工作の、その後の進展状況の記録であるな。 ポツポツと鑿作業をしておるのだが、この鑿作業というのもいいもんだねぇ・・・勿論、呑み作業(作業という言い…

秋はアレルギーの宝庫・・・だねぇ・・・困るねぇ

今年の紅葉は、まだ撮影出来ていないんだなぁ・・・ 紅葉なんだか、葉が傷んでいるのか、はたまた枯れているのか?よく分からない状態っていうのもあるけどねぇ・・・挙げ句の果てには病気だったりしてねぇ。植物にもいろいろな病魔が襲うからねぇ。鹿による…

「題名のない音楽会(テレ朝)」に讃美!

秋の地面だねぇ・・・ 「OPEN HOUSE」のCMギャラリーなるサイトを見て、エヘラエヘラ笑っておったんだが、お陰でスマホの広告が「OPEN HOUSE」だらけになってしまったな。まあ、長いこと続いていて、いい感じで流れがあると思いましたな。全く生意気な感想か…

オペンホーセはいいねぇ~・・・なんで高級なものほど趣味が悪くなりがちなんだろうねぇ?

秋景色だねぇ・・・ 新型コロナ感染者数が急激に増えているということで、ネット上で多くの投稿を見ることが出来るんだが・・・ますますピリピリ感の増強意見が多くなっているようだ。たぶん、政治に期待する方がマヌケなのかも知れないぞぃ!彼らも、結局ど…

世界に誇る福島酒が、郵便局で呑める?ってぇこと・・・ではないな(お取り寄せね)

北海道で新型コロナ感染者が過去最多を更新し、日本の彼方此方でも同様のことが起きている。感染者が増えれば重症者も増えてくる・・・そして死者も増えてくる。これは想像するまでもなく明らかなコトなんだが・・・第三波という言葉も聞かれるんだが。 この…

1×4材を接ぎ合わせる・・・感電を思い出す

DIY

ヒマさえあれば工作というスタイル 2020年11月1日の当ブログ「ホームセンターの妙な名前について」で登場の”ジャンボエンチョー”で買った1×4材であります。これを接ぎ合わせるのだが、そもそもキッチリと接ぎ合わせるならば、その面を削って調整するんだよな…

ルバイヤート甲州シュールリーのコルク栓・・・で工作する

DIY

ルバイヤート甲州シュールリーのコルク栓・・・冷蔵庫の扉にて ワインを呑めば、コルク栓がたまってくる。そして何かに使えないか?あるいは勿体ない、またあるいは記念として・・・テーブルの上にあった空容器にワインのコルク栓が山となっていく・・・とい…

北海道・・・どうしたらいい感じで冬を越せるのだろう

2009年11月6日の庭・・・スイセン 植物の様子を見ていると、かなり急激に冬支度をしていると感ずる。2009年のほぼ同時期のスイセンの画像を見ると(上画像)、今年よりも伸びているような気がする。さて、この冬はどの様な気候になるのだろうか?ちょっと、…

ローアングルで庭のサフランを撮る

庭にサフラン咲く 南向きの庭で花は太陽の方向を向くから、室内から花を眺めるとみんな後ろ姿となるんだな。花を室内から眺めて、正面側を見るためには・・・北窓から庭を眺めるということになる・・・とても広い敷地が必要になるな。狭い敷地に住む庶民にと…

想定されることには準備する・・・そしてその様になるっていうコトですかなぁ?

今季の庭の柚 これはハナユズだったはず・・・棘がない品種ということで買ったのだが・・・成長するにつれて不思議なことが起こった。棘が出てきた! 某造園屋さんから購入したのは20年ほど前になるのだろうか?何本かの木を、その業者から購入したんだが、…

タニタの温度計・・・62.3℃を示す

TANITA TT-583 HOLDモードで62.3℃を示す これ、燗酒の温度を計りました。酒は「丹沢山 純米酒 秀峰」でした。裏ラベルに書かれている通り「60℃±5℃でお楽しみください」という指示を守って62.3℃でした。電子レンジ利用でした。とてもいい勘所で燗つけ温度が一…

朗読の問題に似ているなぁ・・・やはりそうなんだろうなぁ・・・

上手いねぇ・・・もう、クラシックというジャンルはいらないねぇ それほど新しいCDではない。最近、CDを買わないのだ。何故なら面白そうなものが見当たらないからだ(もう、圧倒的に日本酒の酒蔵の方が面白いことをやっているんだなぁ・・・)。それで、ソコ…

朗読の問題に似ているなぁ・・・ま、そうなんだろうなぁ・・・

どちらも「プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調 作品19」と2番ト短調も入ってるよ! 左:Lisa Batiashvili リサ・バティアシュヴィリ(ヴァイオリン)/ ヤニック・ネゼ=セガン(指揮)/ヨーロッパ室内管弦楽団 右:Itzhak Perlman イツァーク・…

隠れ売電・・・なんのコッチャ? 加賀鳶は電灯的な感性だねぇ・・・誤変換が乱立したな

ブログのアクセス解析という機能があるので、日ごとのアクセス数というものを棒グラフで見ることが出来る・・・なんか、月曜日のアクセス数が少ない傾向があり、木、金、土と増加していくような感じがするんだな。まあ、正確ではない・・・あくまで概ねの感…

アシモくんというのがあったような・・・本日はアキモくんだねぇ・・・一字違いなんだけどねぇ

出雲富士・・・AKIMO 身長130cm、体重48kg、最大歩行速度9km/h(2011年11月時点 HONDA ASIMO基本仕様より)というデータと、出雲富士の純米秋雲AKIMOのデータには、全く関係がないだろうねぇ・・・早速、裏ラベルを見てみよう。 AKIMOですねぇ・・・ 島根県…